我が家のこれまでの掃除機たちよりも断然使いやすい!!
突然ですが、今お使いの掃除機に不満はありませんか?
わたくし、掃除よりも掃除機が苦手で、全部屋クイックルとコロコロで掃除したいほりたみわです。どうもどうも。
掃除機苦手なのに、どういうわけか我が家には掃除機が7台あります。

古の掃除機、ナショナルのものから、パナソニック、マキタ、ダイソン、ロボット掃除機まで。
つい先日までは8台あったのですが、1台あげたので現在7台……だったけど、また新しい掃除機が仲間入りした(商品提供ありがとうございます!)ので8台になりました!質量保存の法則ですかね。質量じゃないですね。
というわけで、仲間入りした掃除機はこちら!じゃーん!

「インビクタスワン」という掃除機なんですが、掃除機苦手なわたくしでも掃除機でお掃除したくなるようなステキな掃除機でした!!
我が家の先輩掃除機方と比較しながら、このインビクタスワンがいかに素晴らしかったかについてお話させてくださいね。
びっくりするほど軽い!気合いがいらない軽さ

掃除機ってあちこちかけたいのに、重たいとやる気が失せるじゃないですか。わたくしの掃除機苦手な理由のひとつがまさにこれ。
今じゃ瓦職人の子方なんかやってるので、腕の筋肉ないわけでもないとは思うんですが……。
まだまだインドアではイラストレーター魂なのかただの甘えなのかわかりませんが、Apple Pencilよりも重たいものを持ちたくないくらいのわたくしに掃除機は重たすぎるんですよ。瞬間的に持つならまだしも。
でもね、このインビクタスワン、とにかく軽いんですよ。

なんと約500グラム!この軽さはさすがのわたくしでも大丈夫。ここまで軽いと掃除機かけるのが楽しくなります。
といいますか、気づいたら掃除機かけてたんですよ。楽しくて。で、あとで気づいたんです。あらやだ掃除機かけてるじゃないの……って。
今までは掃除機かける時ちょっとした気合いが必要だったんですけど、ごくごく自然に掃除機かけちゃってるくらいの軽さ。ほんとすごい。

古の掃除機、これも軽くて使いやすいのですがなんせコードが……。
ロボット掃除機より早い!くるくるできる!

インビクタスワンがあまりに軽いので、これまではロボット掃除機にうろうろさせていたような場所もインビクタスワンで吸った方が早い!
我が家のロボット掃除機「S-cubism」ちゃんは薄いのでいろんなところをお掃除してくれるのは嬉しいのですが、ちょっとおバカなので満遍なくきれいになっているかというと謎。
あちこち一生懸命うろうろしてくれてる姿を愛でる楽しさはあるのですが、「ここを掃除したい」っていう時にはやきもきするほどにたどり着いてはくれません。
明らかに掃除したい場所がある時はささっとインビクタスワン。
ヘッドがくるくる自在に動く!

我が家の掃除機たちは持ち主に似たのか、頭がかたい掃除機ばかり。ヘッドがあんまり動かないんです。新しい掃除機もあるのにね。
なので、これまではヘッドの可動域の狭さを考慮して掃除機かけなきゃだったんですが、このインビクタスワンならどんな場所でもアプローチできます。すごい!

くいっと入ってくれて、わざわざ体の向きを合わせていかなくても良いので本当に楽。
軽いしヘッドがくるくる動いてくれるので、お子様やお年寄りでも掃除機かけるのが楽々なんじゃないかと思います。
マキタでも吸わなかったものを吸い込む吸引力!

掃除機マニアのお友達二人が絶賛しているのがマキタのコードレス掃除機。
「あれこれ買ったけど結局マキタだよ」という二人を信じてわたくしもマキタを買ったのですが……意外と吸わない!(涙目)
マキタのバッテリーで動くので、マキタの工具を使ってる人には最高の掃除機だとは思うんですが、吸引力は意外と弱め。床に転がってる小豆を吸い込んでくれません。自力で拾いました。
吸引力でいうならやっぱりダイソンなんでしょうね。

で、ダイソンの吸引力はさすがとしか言いようがないんですけど、なんせ重たいんですよね。
筋肉たっぷりの親方の腕にはよく似合いますが、わたくしこれもって長時間お掃除したくない。元々の重さと吸引力が合わさってなのかお掃除が筋トレになります。それはそれでいいんだろうけど。

ドンキで買ったサイクロンも小さくてなかなかの吸引力なんですが、コードがあることと、熱くなったら止まっちゃうところが難点。でも好きなのでこれまではよく使っていました。

ドンキのサイクロンに満足できず買った、こちらのパナソニックのこれもなかなかの吸引力なんですが、どうにも重たいしコードがあるんです。あとなんだか動かしづらい。
というわけで!!!
インビクタスワンはコードレスだし、軽いし、よく吸います。
親方が言うにはダイソンよりも吸うんじゃないかと。
よく吸うのに重たさを感じない不思議。吸引力強いとその分重たく感じそうじゃないですか。ねぇ。
バッテリーの持続時間は短め
軽くて吸引力もあるんですが、掃除が楽しくなってきた頃に充電が切れて寂しい気持ちになります。軽さゆえのバッテリーの持たなさなんでしょうか。
おそらくですけど、20分持ってない気がします。計測していないのでなんともですが。
確認しましたところ、説明書には「充電時間3.5時間、使用時間約16分」と書いてありました。
ぐぬう……現在の我が家、15部屋あるお家になっちゃったので、全てのお部屋を掃除しようと思ったら何度充電し直さなきゃいけないの……ってなるので、ここはかなりのマイナスポイント。
もしかしたらこの焦らしプレイが掃除を飽きさせないポイントなのかもしれませんが、ちょっとテンション下がるのは間違い無いです。
とはいえ、使う場所や状況次第ではそこは全く気にならなかったりするんじゃないでしょうか。
車の中のお掃除や、ちょっとした場所でのお掃除だったらかなり活躍してくれること間違いなしです!
オプションパーツをしまう場所がない……!!

わたくし使わせていただいているのはオールマイティセットなんですが、このセットのパーツ全てを収納する場所がないんです。
充電台にヘッド2種の収納場所はあるんですが、それ以外の長物どうすりゃいいの……という状態です。ここはちょっと残念。
実際はフロア用がメインになるので、充電台も使わず、直接線を挿して充電するのもありなのかなあと思っています。
まとめ ぶつぶつ言ったものの最強!

さて。バッテリーやパーツの収納についてぶつぶつ言いましたが、とにかく軽いことと、この吸引力、そしてコードレス、くるくる自在ヘッド。もうそれだけで十分最強です。
それなのにこの価格!19,990円(税込) 送料無料!
今まで買ってきた掃除機、合計でいくらしたのか……考えたくもないですね。
掃除機苦手なわたくしでも掃除機が楽しく使えるインビクタスワン、掃除機が苦手な方もそういないのかもしれませんが、そんな方にこそぜひ使ってみて欲しい一台でした。
今まであれこれ掃除機迷子になっておりましたが今ではすっかりインビクタスワンがメインです。
掃除機嫌いに使ってほしい!