キャンパーレベルとは何なのか…

キャンパーレベルはじわじわと上がり続けておりますが、「キャンパーレベルとは何なのか」という疑問もむくむくと出てきております。どうぶつたちのおつかいしてるだけですよねこれ。
とりあえず30

で、30になったらもらえるもの。リーフチケット×10、1000ベル、持てる素材の数+5、バザー出品枠+1、おねがいチケット×1、クラフト材料を持てる数が増える。でした。
レベル33では…

なんだかんだ言いながらもキャンパーレベル33に。おつかいの達人です。

レベル33で持てる素材の数が5追加されました。素材持て余すほど持ってたことがないので、あんまり喜びがないですねこれ。
キャンパーレベル35に

34は特に楽しい事もなく。リーフチケットとベルでしたね。たしか。

レベル35になったときは期待しちゃったけど、リーフチケット×10、1000ベル、おねがいチケット×1だけでした。
おまけ マイニンテンドー連携してる? いろいろもらえます

これ、意外と気づいていない人が多いらしいのでご紹介。マイニンテンドーとの連携。連携するとミッション達成すればポイントがもらえるんです。

こんな感じ。「ニンテンドーアカウント」と連携するとか、1週間に10回、どうぶつのおねがいを叶えるとか。1週間に100回!?って思ってたけど、叶えてました。


たまったポイントでいろんなものと交換できます。スクショないけど、一番下にあるリーフチケットは0ポイントで交換できるのでお忘れなく!