【ポケ森攻略】かわいいクリスマス家具がいっぱい!師走なので奔走してください!クリスマスイベント開催中!

師走なのでどうぶつたちのおつかいに奔走してくだい

明日から12月!12月といえばクリスマス!ということで、ポケ森でもクリスマスイベント始まりましたね。サンタのぼうしはもう受け取りましたか?

今日はクリスマスイベントでもらえるアイテムについてご紹介。

クラフトできる家具

クリスマスイベント期間中だけの家具!クリスマスチェックのソファもクリスマスプレゼントのやまもかわいいです。ひどい。

もうポケ森やめかけてたのにまた走る日々になります。

イベント期間中はおてつだいのおれいに「クリスマスのもと」がもらえます。個数はまちまち。しかももらえないこともあります。最低1個はもらいたい…。

そしてクリスマスのもとを集めていろんな家具を作っちゃいましょう!!スクショ切れちゃってるけど、ここにあるもの+クリスマスチェックのソファの全10種類です。

イベントチャレンジもりだくさん!

クリスマスイベント期間中は限定チャレンジもたくさんあるので、どんどんチャレンジしていろんなアイテムをゲットしちゃって~!!

このスクショは最初に撮ったものなので全部ゼロですが、それとは別のお話。

なぜかリフレッシュタイムに入らないままクリスマスのもとがもらえてたわたくしは、イベントチャレンジのほうがカウントされず、何回かが無駄になりました…どんまい。

まああと25日あるのでのんびりやってても70回はやれる気がします。

問題はクリスマス家具をどこまで作れるか…ですよ。一通り作ろうと思ったら、クリスマスのもとが1100個必要らしいです。(ちぃろちゃん情報)

日々やっていればなんとかなるんでしょうけど。

クラフトにかかる時間は一番長いものでも「クリスマスのだんろ」と「3だんゆきだるま」の1時間なので、そんなに難しくはないかと思います。

まとめ

日々の活動でそれなりにクリスマスイベントは楽しめそうですね。ただ、クリスマスアイテム全部そろった頃にはクリスマスになって、サンタセット着てるのもなんだかね…ってなって、あっという間にお正月イベントが来ちゃいそうな予感。

どうぶつの森 ポケットキャンプ
カテゴリ: ゲーム
現在の価格: 無料
スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ(多神和)
イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人、そして新たに「神ノ貌」や「Reboot」を手がけるクリエイター。スナックランデブーのチーママとしてはるじと過ごした日々が今も心の中で生き続ける。名前を「多神和」に改名し、魂の探求と創造を融合させた新しいステージへと進化中。偏りなくカラフルな人生を歩む、時には企画やプロデュースも手掛ける、無限の可能性を感じてもらいたい人物。