【ご当地ベア生息地情報】牛、八ヶ岳、市田柿、駒ケ岳他、中部のベアたち

あれこれご当地ベアの生息地まとめました

昨日行ったまきば公園で牛ベアと八ヶ岳ベアがいたので、これまで発見したベアたちの生息地を少し…というか中部に偏ってますがまとめておきます。

モーたまらん!牛ベアは清里のまきば公園で


北杜市で4位の観光名所、清里のまきば公園には牛ベアがいます。見るまで牛ベアがまきば公園にいたこと忘れてました。というか、八ヶ岳ベアがいることは覚えていたのですが。あれ…牛ベアこんなにかわいかったっけ?特に大きいほう。といいつつ小さいほうを買いましたが。

そうそう。お写真でちらっと見えますが、しっぽがきちんと牛なのです。

ベアなのに牛。牛なのにベアです。このかわいさ、モーたまらん!

牛ベアは牧場系のお土産屋さんにいる予感。牧場系でも道の駅では目撃していないです。

まきば公園には八ヶ岳ベアもいるのですが…


まきば公園には八ヶ岳ベアもいるのですが、昨日は売切れてました。清里の紅葉ついでにまきば公園で牛ベアだけでもお迎えしちゃってください。もしくは入荷されてるかしら。

◉まきば公園

駒ケ岳SAには市田柿、駒ケ岳、ソースカツ、信州りんご三兄弟!


このかわいさに一目惚れ!最高にかわいい市田柿ベアは駒ケ岳SAにいました。ほっぺがかわいいの!


駒ケ岳ベアは駒ケ岳SA下りと駒ケ岳ロープウェイ限定なんですって!日本で二か所だけの限定販売!

スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ
クリエイター(イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人) チーママをやっていたスナックランデブーは魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いだことにより閉店しました。ときどき企画&プロデュサー。どこにも偏り切れないカラフルな人。