【神価格】出雲でニッカ(鳶ズボン)が548円!!【絶滅寸前】

神が集う土地にはニッカの神もいた

作業服屋さんから鳶ズボンが激減しつつある昨今、職人のみなさまいかがお過ごしでしょうか。鳶ズボンっていうとわかりやすいようなわかりづらいような……いつも通りニッカと呼ばせていただきます。どうもニッカ歴10年以上、ニッカ所持数20本以上のほりたみわです。

ニッカ歴10年以上で所持数20本以上っていうとそんなに多くなさそう。購入してるの年間2本だもんね。でも本当に丈夫で長持ちだから10年前に買ったニッカもまだ現役。

そんなわたくしの普段着であり作業服であり、勝負服でもあるニッカが絶滅寸前!!

世の中の作業服屋さんからニッカが消えかけてるんです。特にワークマン!

4〜5年前、まだニッカはワークマンでも売られていました。なんならワークマン限定柄なのかなっていうようなニッカもあったり。それが年々売り場が狭くなり、ついにはワークマンにニッカが置かれなくなってしまったんです。

あったとしてもニッカパンツ。いわゆるショートニッカなんですが、わたくし履いているのはロングニッカ。普段は超超ロング。勝負服は超超超ロングか4超ロング!

今ニッカを買おうと思ったらあんまり人に言いたくない秘密の作業服屋さんに行くか、オンラインショップで買うか……。

だったんですが!!

そんな絶滅危惧種のニッカ(超ロングでしたが)がまさかの破格で売られていました。神が集う土地、出雲で。

ニッカが548円……!!!

ニッカが548円だなんて…人生最安値!!!

普段行かない土地に行くときにやっているのがスーパーと作業服屋さん巡り。なぜかというと、なかなか出会えないものに出会えるから。ご当地ものに関してはいわゆる「お土産屋さん」よりも安く珍しいものがあるので欠かせません。

というわけで、今回別件で行った出雲でも例外なく作業服屋さんに寄ったのですが、そこでとんでもないものを目にしてしまったんです。

作業服特別価格548円

の文字。とはいえ、こういう叩き売りみたいなことはたまにあるんです。地域密着作業服店ならなおのこと。えぇ、でもどうせニッカは548円ではないですよね……なんて思いながら見ていたらありました。

ぎゃあ!!!ニッカが548円!!!

え……でもでも、超超ロングなんてないですよね……あれ、でも胴付まである……ロング8分はあった!!うそ、超ロングはあるの!?ぎゃー!ある!しかも普段履いているサイズまである!!!

大興奮しながら試着し、迷わず購入。出雲の神様ありがとうございます!ニッカの神様ありがとうございます!

いつも履いてる寅壱でもカセヤマでもないけどイイよ!イイよ!!!

建築系技術者に特化した転職エージェント「建築転職」

センスが最高だった

大興奮していた時には気づかなかったのですが、タグのセンスが最高でした。

男は孤独を知っていなければならない。
男は優しくなければならない。
男は無口でなければならない。
男は強くなければならない。

スポンサーリンク