平熱という名のマグマ《排熱日記》0/Magma Named Normal Heat 《Exhaust Heat Diary》0

ずっと探していたお師匠さまに突然出逢えた。

私淑する画家はジョルジュ・ルオー、須田剋太、畦地梅太郎、篁牛人、齊藤清策。しかしみんなすでに肉体の衣を脱いじゃってる。

なので学ぶためにはひたすら本を読むしかない。

そして創作における精神をうっすらと学び取る。

しかし、その作品がどのようにして描かれたかという、詳しい技法的なことは本には書かれていない。知りたいのはそこだったりするというのに。

I suddenly met the teacher I’ve been looking for for a long time.

Her favorite painters are Georges Rouault, Kokuta Suda, Umetaro Azechi, Gyujin Takamura, and Seisaku Saito. But everyone has already taken off the clothes of the flesh.

So the only way to learn is to read books.

And learn the spirit of creation.

However, the detailed technical details of how the work was drawn are not written in the book. Even though what I want to know is there.

自分のやりたい画法が見つからず、探し続けていたのはイラストレーターを目指していた頃も同じだった。

油絵、パステル、色鉛筆、カラーインク、水彩、ポスターカラー、アクリル絵の具、コピック……。

エジソンの「1万通りのうまくいかない方法」ほどではないけれど、自分の表現したい方法が見つからず、かなり迷子になっていた。

いろんな画材を試してはこれじゃないこれじゃないと探し続け、たどり着いたのはまさかのGペンだった。

描きたいと思う線の強弱が驚くほど気持ちよく出せる。

しかし、当時は漫画家になるつもりはなかったので、Gペンなんて見向きもしなかった。なぜかGペンは漫画家の道具だと思ってた。

Gペンに出会ってからイラストレーター人生が始まった。デジタルになってもあのペンの強弱の気持ちよさはイラストの要だった。

イラストレーターになって20年以上過ぎた今。イラストレーターをやめたいわけではないけれど、もっとつくりたいもの、表現したいものが見つかってしまった。

そしてそれはこれまでの画法では描けないもの。

だけどその画法イマイチ見つからない。少しずつ見えてはきたけれど。

これじゃないこれじゃないと、前に進まないための言い訳をしていたつもりはない。

でも自分の中で踏み切れる「何か」をずっと探していた。

It was the same when I was aiming to become an illustrator because I couldn’t find the style of painting I wanted to do and kept looking for it.

He does oil painting, pastels, colored pencils, colored ink, watercolors, poster colors, acrylic paints, copics…

He’s not as good as Edison’s “10,000 Ways That Won’t Work”, but he was pretty lost because he couldn’t find the way he wanted to express himself.

He tried various painting materials and continued to search for something that wasn’t this, and finally arrived at the G-pen.

He is surprisingly comfortable with the strength and weakness of the lines he wants to draw.

But he wasn’t going to be a cartoonist at the time, so he didn’t care about the G-pen. For some reason I thought the G-pen was a manga artist’s tool.

My life as an illustrator began when I met the G-pen. Even when it became digital, the pleasantness of the strength and weakness of that pen was the cornerstone of the illustration.

He has been an illustrator for over 20 years now. He doesn’t want to quit being an illustrator, but he’s found something he wants to create and express.

And it’s something that can’t be drawn with conventional painting methods.

But I can’t find that drawing method. I started to see it little by little.

If it’s not this, I’m not going to make excuses for not moving forward.

スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ
クリエイター(イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人) チーママをやっていたスナックランデブーは魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いだことにより閉店しました。ときどき企画&プロデュサー。どこにも偏り切れないカラフルな人。