スノボとは無縁な人生を送ると思っておりました

スノボなんてやったことないし、やってみたいとも思わない人も読めるであろうお話。スノボ上級者の方はニヤニヤしながらお読みください。これが超初心者じゃーい!!
スポーツ歴ゼロな43歳がスノボをやらずにはいられなくなったお話です。今回は心と道具を揃えていきます。
あ。年末年始で4回滑りに行ったのですが、3回目がんばりすぎていまだに全身へろへろくたくたです。でもすごく楽しいです。(そこらへんについては今回語ってませんが)
心がスノボデビューするまで
ウィンタースポーツどころか、スポーツ自体にそもそも興味のないわたくしも気づけば43歳。最近になってやっと山歩きを始めましたが、これまでの人生で身体を動かすこととはほぼ無縁な生き方をしておりました。ザ・引きこもり。
そんなわたくしがスノボを始めることになってしまいました。富山に来てしまったことといいますか、はるじがレジェンドオブスノーボードな人だったせいです。
はるじがスノボやってる人だということはうっすら知ってたくらいで、どれくらいすごい人なのかはさっぱり知りませんでした。スノボに1ミリも興味なくてですね…。動画見せてもらってもたぶんすごすぎてすごさがわからないというか、そんな感じでした。
動画です。どうぞ。後半のTomoharuっていうのがはるじです。簡単にくるくるやってるからすごさがわかりません。
そんな中、はるじのお店でチーママやりながらお客さんからお話を聞くうちに、なんとなくわかってきたスノボに関するはるじ情報がこちら。
- スノボ歴35年目に突入
- 日本にスノボを普及させた人(そんな大げさなもんじゃないと本人は言うけど)
- たくさんの仲間とそういうことに携わってきた
- 指導経験は国内外で30年以上(!!!)
- インストラクターやプロにも指導してるとか
- スノボ始めた頃にはまわりにスノーボーダーがいなかった
- みんなを誘って人口を増やしていった
- はるじのストーカー的なファンも
- 51歳でグラトリの前線でやってる
…という、なんかもうスノボ界における長老みたいな人でした。表舞台に出ないあたりも長老っぽい。
グラトリって何よ?っていう方は自分で調べるかもう少しお待ちください。そのうち説明するんじゃないかなたぶん。雑に説明するとさっきのYouTubeでくるくるしてるあれがグラトリです。
富山に来るまでは、スノボなんて知らないまま人生を終えても何の悔いもない自信がありました。でも、はるじのことを知るにつれ、こんなにもすごい人が身近にいるんだからその活躍を生で見たいし、はるじの滑りを写真や動画におさめなくては…という気持ちがむくむくと。でも、そうなったらそこそこ滑れないとだめじゃん!もうやるっきゃないじゃんよ!!というわけではじめました。
道具は新品で揃えなくてオッケー!
さて。スノボを始めるにあたって、心はもちろんですが滑るためには道具を揃えなくてはいけません。これがめんどくさいというか、何もわからないわたくしとしては何を揃えればいいのかすらわかりません。
でもそこははるじがいるので大丈夫。完全に任せっきりです。わたくしのような超初心者さんは一人でお買い物に行くよりはなんとなく知ってる人と買いに行くといいかもしれません。スノボを始めるにあたって揃えるべき道具とポイントは以下。
ボード
![]() |
Burton(バートン) 2017-10-01
売り上げランキング : 21163
|
ボードは中古でオッケー!ボードは身長にあわせてどれくらいの長さがいいよとかあるけど、そこらへんは調べるか店員さんに聞いて!とりあえず肩よりも上で鼻よりも下の長さのボードが適切らしいよ。あとはスノボスタイルによっても違うらしいけど、そんなの滑れるようになってからでいいよねたぶん。
わたくしのボードはセカンドストリートという、中古品のお店で掘り出し物を見つけました。もちろんはるじが、です。MOSS(もす)という国産のボードだそうです。新品だと10万円はするとか。ひぇええ。
バインディング(ビンディング)
![]() |
サロモン salomon スノーボード ビンディング メンズ RHYTHM BLACK リズム L40511700
|
バインディングとはボードと靴を繋いでくれるパーツです。中古のバインディングを買うときは見た目新しくても劣化してる可能性があるから注意。ラチェットとステップインっていうのがあるらしいよ。
ソールカバー
![]() |
VAXPOT(バックスポット)
売り上げランキング : 168
|
ボードをしまっておくものです。ボードの長さに合わせたものを買いましょう。
ブーツ
![]() |
ZUMA (ツマ) スノーボード ブーツ メンズ レディース FERRY TGF ダイヤル式 スノーブーツ 23.0cm BLACK/NAVY zuma-tgf-230-BLK-NVY
|
靴は新品がおすすめ。というか靴のメーカーによってだけじゃなく同じ靴でも縫製の具合で履き心地が違うのでそれぞれ履いてみるといいかも。わたくし良さそうな靴履いてみて小指痛かったけど、同じメーカーの同じサイズで別のものにしたらとても快適でした。あ、あとは靴紐をしめるにあたってダイヤル式が楽ちんでいいかも。
ウエア(上下)
![]() |
|
見た目重視にするか、機能性重視にするかは好みで!わたくし見た目重視にしました。というか、富山の冬が寒すぎて普段着にもなるウエアにしました。ずっと着てます。満足。
グローブ
![]() |
Grebarley
売り上げランキング : 54
|
ないと手が冷たいです。防水のものがおすすめ。スマホいじれるタイプが便利でいいかなと思うけど、実際滑ってるとスマホなんていじってられないのでどっちでもいいです。
ゴーグル
![]() |
FYLINA スキーゴーグル スノーゴーグル スノーボードゴーグル フレームレス 広視野 球面ダブルレンズ 曇り止め 偏光 レンズ着脱可能 UV400 紫外線カット メガネ対応 3層スポンジ 通気 防風 防塵 防雪 軽量 耐衝撃 男女兼用 ケース付き
FYLINA
売り上げランキング : 29
|
メガネかけてる人はメガネ対応モデルを買わないと、メガネしたままでゴーグル装着できなかったりします。わたくしはものすごく目が悪く、裸眼でゴーグルだと何も見えない状態になるので、メガネ対応モデルにしました。
はるじは目が悪いけどメガネが嫌なのか裸眼で貫いてます。
フードつきネックウォーマー
![]() |
Dhana Style
売り上げランキング : 239
|
こういうの。あると便利。なくてもやれるけど。
あったかインナー
![]() |
A.D.ONE 2017-09-21
売り上げランキング : 2886
|
ユニクロとかしまむら、ワークマンあたりで入手可能です。個人的にはワークマン推し。
サポーター的靴下
![]() |
(テスラ)TESLA オールシーズン ロング スポーツタイツ [UVカット・吸汗速乾] コンプレッションウェア パワーストレッチ アンダーウェア MUP19-KKR(ブラック/レッド) M
売り上げランキング : 6
|
筋肉や体力に自信がない人(…わたくしのような)にはあると本当に助かります。靴下でもいいし、タイツでも。スノボはとにかく筋肉というか体力というか、激しく使います。ウィンタースポーツ!!!
レンタルでもいいと思うよ
とりあえずスノーボードというものを体験してみようと思うならレンタルでもいいかと。手ぶらでいけるし。道具のメンテナンスもしなくていいし。でも、靴は新品買っておいて良かったなと思いました。自分の足になじんでくれるので。とはいえ、靴買うと他のものも揃えたくなるので気を付けて。
スノボ実践編&楽しさについては次回!