DJ AKKYの「あなたのサウンドトラック」をつくります

音楽と心理の交差点で

こんにちは!DJ AKKYです。 デザインフェスタに続き、6月7日から開催される「むがじん展」に僕も参加します!

その企画は……「あなたのサウンドトラックをつくります」

この企画は、音楽と心理の融合をテーマに、あなたの人生に寄り添う特別なサウンドトラックをお届けするものです。

むがじん展、テーマは「楽」!

「楽」って、いろんな形があるよね。気楽に過ごすこと、娯楽を楽しむこと、楽しい時間、音楽に浸ること、そして……ちょっとラクしたい気持ちも!?

そんな「楽」を、私たちはアートで表現してみることにしました。

今回の展示は、むがじんメンバーがそれぞれの「楽」を持ち寄った、カラフルで賑やかなごった煮パーティー! みんなで一緒に楽しんで、感じて、笑顔になれる空間をお届けします。 ぜひ遊びに来てくださいね!

音楽とともに歩むDJ AKKYのこれまで

僕はこれまで、ライブハウスやイベントでDJとして活動し、音楽を通じて多くの人々とつながってきました。

原宿クロコダイルや本牧ゴールデンカップといった老舗ライブハウスでの前座DJを務めたり、渋谷や神田の街で音楽を届けたり。音楽を通じて人と人をつなぐこと、それが僕の原点です。

さらに、むがじんで連載中のコラム「人生は選曲だ!」では、音楽が人生に与える影響や、選曲を通じて表現される個々のストーリーについて語っています。

音楽はただの娯楽じゃない。人生そのものなんです。

心理カウンセラーとしての視点

実は僕、心理カウンセラーの資格も持っています。産業心理カウンセラーとして、コミュニケーションやリーダーシップ向上を目的としたセミナーや個別相談を行い、多くの人々をサポートしてきました。

この経験は、僕の音楽活動にも深く影響を与えています。

選曲では、リスナーの心理状態や感情に寄り添うことを大切にしています。音楽には癒しの力や感情を解放する力がある。

僕はその力を最大限に活用して、リスナーに寄り添う選曲を心がけています。

「あなたのサウンドトラックをつくります」の魅力

この企画では、一人ひとりの人生や感情に基づいて、オリジナルのサウンドトラックを作成します。音楽を通じて自己表現をする場、そして癒しの場を提供することが目的です。

音楽は、ただ聴くだけのものではありません。それは、自分を表現するツールであり、心を解放する手段でもあります。この企画を通じて、あなたが自分だけの「楽」を見つけられるよう、全力でサポートします。

さあ、音楽の力で心を解放し、自分だけのサウンドトラックを作り上げましょう!

むがじん展でお待ちしています。

【展示詳細】

会期: 2025年6月7日(土)〜29日(日)
時間: 11:00〜17:00(会期中無休)
会場: Salon 美・鶴(富山県高岡市博労本町1-10)
※カフェご利用でご来場ください(ワンオーダー制)

スポンサーリンク
ABOUT US
AkibaRyuji
東京生まれ東京育ち。元水球とラグビーの選手。原宿クロコダイルや本牧ゴールデンカップなど老舗ライブハウスやミュージックバーなどでDJ展開中。得意なジャンルはSoul Music やDiscoMusic。SoulBarをつくるのが夢。