【ポケ森攻略】オールドのもとはここでも入手可能!新キャンパー&新カテゴリ追加で増々にぎやかに!バザーの買い占め防止策はこれだ!【ポケ森】

新カテゴリは『オールド』。

前回の記事で「次はパブリックかな?」と予想したものの見事に外れまして、今回追加されたカテゴリは『オールド』でした。
把握してないだけでまだまだカテゴリが隠れてそうですね…いつになったら打ち止めになるのかしら。

オールドカテゴリが追加されると同時に、新キャンパーも3体追加されました!

左上:ブンジロウ/右上:パーチク/左下:シモヤケ

もちろんキャンプ場のオブジェも家具も追加されてますので、オールドのもとをもりもり集めてクラフトしてくださいませ。

 

オールドのもとはここでGET!

しばらくの間はオールドのもと不足に悩まされることになりますが、基本的な入手方法をおさらいしておきましょう。

  • どうぶつのおねがいのお礼
  • キャンプ場にいるどうぶつからのプレゼント
  • 鉱山

この3つの方法が一番オーソドックスですよね。いつも通りにポケ森で遊んでいればコツコツ集めることが可能です。
鉱山に入る最も理想的なタイミングは、オールドのもと表示+キラキラ付きです。キラキラ付きのタイミングで入れば、きんやぎんの鉱石が出やすい仕様になっています。

もうひとつ、意外と見逃しがちな入手方法があります。

  • OKゲームマシンの景品

OKモータースに置いてあるゲームマシン。最近、遊んでますか?
まあ別に日常的に遊ぶ必要はないんですけど、ちょっと前から新カテゴリが追加されると同時に景品も追加されていて、新カテゴリのもとの入手先になっています。

まずはゲームで遊んでメダルを必要数貯めてから、グーさんに話しかけましょう。

それぞれのカテゴリのもとが並んでいるので、必要なもとと交換しちゃってください!
1つにつきメダル250枚ってのはなかなかのぼったくりな気もしますが、こんな時でなきゃメダルの使い道ないですからね。

注意点としては、1日に交換できる景品は3つまでなので、一度に大量のもとを確保することはできません。
毎日コツコツ交換するか、あとちょっとだけ足りない!って時に利用するのがいいかと思います。

 

快適なバザー利用が可能に!

先日バザーのアプデが実施され、販売先を選択できるようになりました。

初期状態では、フレンド以外のユーザーも購入できる『だれでも』設定になっています。
「別に誰に買ってもらっても大丈夫~」って方はこのままでOK。

逆に、「フレンド以外に買われるのやだ」「買い占めされるのが不快」って方は設定を変更しちゃいましょう。

スポンサーリンク