【スノボ2年生】ダブルキャンバー&パウカントに挑戦!メリットとデメリットに泣いた

パウカントいらなかったよう(涙目)

スノボジャンキーのみなさまこんにちは。スノボ2年生のほりたみわです。

雪不足のおかげでIGNIOのボードが990円で買えました。ロッカー、ハイブリッドキャンバー、ダブルキャンバーの3種を買っておいたのでもうしばらくボード買わなきゃということにはならないでしょう。そう信じたいです。

もともとはるじになるために始めたスノーボード。

なので、はるじがくるくる回るために乗っている「ダブルキャンバー」はもちろんわたくしの目指すところ。2年生にしてダブルキャンバーをゲットできたのはスノボの神様に愛されているからとしか考えられません。しかも990円ですし。そしてボード長くなったついでにパウカントも買いました。

安物買いの銭失いという言葉もあるくらいなので、990円のボードとか若干ヒヤヒヤしないでもないですが、36年生のはるじが乗っても納得のクオリティで、銭失いにならないお得なお買い物だったらしく一安心です。

そんなわけで、ダブルキャンバー&パウカントデビューな5〜9回目の活動報告とあわせて、それぞれのメリットデメリットについて少しだけコメントしてあります。

圧倒的筋肉不足な5回目

はるじとの大きな隔りを感じずにはいられない1日になりました。

初ダブルキャンバー!はるじから「ダブルキャンバー初乗りで怪我した人がいる」というおっかない話を聞いていたので、かなりヒヤヒヤ。初めて乗った感想としては「じゃじゃ馬だけど丁寧に乗れば大丈夫」という感じでした。

あとはノーズやテール(なんせボードの先っちょあたり)が引っかかるのもあってダリングしてもらったものの、ボードが長くなってるのもあってか、なんだか扱いづらい気はした。

そんな中、「ピボット180」なんていうグラトリっぽいものの初練習。回すときに大切なのは筋肉じゃないってはるじは言うけど、筋肉だから。ほりたさん圧倒的筋肉不足。

YouTube用にダブルキャンバー動画撮るはずが、はるじの動画撮る前に力尽きました…。

ボードを足で持ち上げる練習しすぎでふくらはぎ下部がどうにも痛くなって、車に戻るのもやっと。帰宅後も何もできず撃沈。

パウカントに関しては、今までと同じスタンスだったけど狭く感じるくらいだったから楽なのかなあ…という感じ。ただこの日、初ダブルキャンバーかつ初145センチのボードに加え初パウカントという、いろいろ変えすぎてよくわからない状態でした。

モヤモヤが晴れない6回目

パウカント入れたからか、ボードが長くなったからかわからないけど、どうにも扱いづらい。スタンス変えてみたらいくらか乗りやすくなったけどそれでよかったのか。

でもなんだかすっきりしない。力がかかりづらい感はまだ拭えず。モヤモヤが晴れない。パウカントへの疑念が残った。

とにかくこけまくった。

メガネが曇りすぎた7回目

とりあえずスタンスは広げたまま乗ってみることに。59センチ。

ところが、この日はとても寒くて、前々からなんとかしなきゃと思いつつ放置してたメガネが大暴れ。曇りすぎて何も見えず終了。

帰りにメガネの曇り止め買いました(何故かセール価格199円になってた)スノボの神様ありがとうございます。

パウカントへの思いは持ち越し。

ブーツが限界だった8回目

メガネの曇り止めも買ったし、スタンスも良さげなので、あとは存分に滑るだけ!!!

と鼻息も荒く滑り込もうとしたものの、なんだかブーツの調子が悪い。前々からうっすらとそんな気配はしていたけれども、まさか通算44回でこんなにヘタヘタになってるとも思わなくて…。

ボード新しくなってるし、パウカント入ってるし、145センチだからなんだか乗りづらいのかなあと思ってたけど、この日はどうにも足がブーツの中で大移動。

締めたら足が痺れて感覚なくなるし、これはブーツが限界だという結論に。(あとからはるじに見てもらったけどやっぱりかなりへちゃへちゃになってたげ)

早々に切り上げてお店を巡り、3軒目にシンデレラ的にフィットするブーツに出会えました。しかもセール中で25000円のブーツが12000円で買えましたスノボの神様ありがとうございます。

パウカントいらなかったじゃん…な9回目

ブーツも新しくなり、メガネも曇らなくなって、さあ乗るぞ!と乗ってみましたところ、なんだかもう絶望的に乗れない。

なんなのこれ。

ブーツが新しくなったのも原因らしく(新しいのでかたい)、どうにも思い通りにならなくて、これまでの身体の記憶が混乱する勢い。

でもやっぱり気になるのがパウカント。こいつがあるせいでマイエナジーがボードに届いてない気がする。いや、絶対そう。物理的にというか力学的に邪魔してる。

というわけで、はるじとパウカントの邪魔さについて激しく議論を交わしてからパウカントを外し、これまでのスタンスに戻して乗ってみることに。

するとどうでしょう!

これまで乗りづらいって思ってたの、ダブルキャンバーだからとか関係なかったんじゃないの!っていう乗り心地!145センチだからっていうのはたぶん少しあるからこれは慣れるしかないんだろうけど。

はるじの後を滑るのもラクラク。はるじもびっくりするほどについていけた。ブーツが馴染んだらもっと滑れるはず。

個人的には「パウカントいらない!」

という結論になりました。今のところね。

ダブルキャンバーのメリットとデメリット

5回乗ってみたとはいえ、4.6回分くらいはパウカントついていたので、純粋な判断が出来てるとは思えないんですが、それでも気づいたメリットとデメリットを。

メリットは「くるくる回りやすい(気がする)」です。ピボット180の練習してて、思いのほかくるりっと回れたのでそうなのかなあ…というくらいです。これでまた少しはるじに近づいた!

デメリットはよくわからないというか、これまで乗っていたハイブリッドキャンバーが短いので比較しづらいですね。(役立たずなコメント)

パウカントのメリットとデメリット

これはもう全力で語りたいんですが、語り出すと長くなるのでそれはまたの機会にするとして今回は簡単に。

メリットとしては、膝にやさしい。真ん中に重心が寄りやすいので安定させやすい。おそらくこれに尽きると思います。あと完全に好みの問題ですがビスの色がかわいいです。

そしてデメリットなんですが、足の外側に力がかけにくい…これ意外と大きな大きなデメリットでした。人によるというか、身体のつくりによって人それぞれなんでしょうけど、女性や線の細い男性には不向きな気がしました。

おわりに

というわけで、スノボ2年生によるダブルキャンバーとパウカントのメリットとデメリットはそんな感じです。それぞれそのうちはるじの解説つきで詳しくまとめます。

パウカントはみんなに万能!というものではありませんでした。そのうち入れたくなる時が来るかもしれないけど。とりあえずは愛用しているはるじにお譲りしたいと思います。

ボードどビンディングのセット価格より3倍近く高いパウカント…今のわたくしには不要でした。

おまけ

スノボ関連グッズ、あれこれ奇跡的に安く購入できてます。先シーズン買ったウェアは雪がつきまくるから新しいのが欲しいなあなんて思ってたら4万円近いものが4千円で買えたり。わたくしどれほど愛されているのか。

雪不足の今シーズン、スノボデビューするにはもってこいですよみなさま。新品で揃います。

スポンサーリンク