無我夢中な人生を。

むがじん

  • 著名人インタビュー
  • 写真
  • CBD
  • 本
    • マンガ・アニメ
    • 読書感想文
    • むがじん
  • 美容・健康
    • 美容
    • 筋トレ
  • インド
  • スノーボード
  • 著名人インタビュー
  • 写真
  • CBD
  • 本
    • マンガ・アニメ
    • 読書感想文
    • むがじん
  • 美容・健康
    • 美容
    • 筋トレ
  • インド
  • スノーボード
search
  • 著名人インタビュー
  • 熊手作家が教える熊手の作り方
  • 迷ったときの選び方 タイトル画像
    地下足袋
  • ぬか玄を飲んだら1時間でお肌がしっとりすべすべ!
    1日3包飲むだけのお手軽玄米食
写真

カメラ沼日誌(11)「Nikon おもしろレンズ工房 ぐぐっとマクロ 」

2025.02.07菊池あき

今回もニコンだけどちょっと毛色を変えて。 ニコンのトイレンズ?をα7Rにつけてみた。その名もぐぐっとマクロ。 120mmのハーフマクロレンズである。 ニコンはその昔「おもしろレンズ工房」なる製品を出しており、これはそのう...

食べもの・飲みもの

おかしのおかしな話(16)「ZUCCAのジェラート」

2025.01.21菊池あき

職人の町で 或るきもちのいい秋晴れの日であった。僕は、友人と一緒に富山の古い街を歩いていた。 そこは井波町と言って、全国でも有数の木彫で知られるところである。大通りの突き当りには大きな一向宗の寺院があって、そもこの街の木...

食べもの・飲みもの

【曲げわっぱ】私のお弁当生活(6)それが私の曲げわっぱ道

2025.01.19もり

歩みが遅くなっていますが 私のお弁当生活は、まだ息をしています。 先日、マレーシアで現地の調味料を仕入れて 来ましたので、挑戦の日々です。 結果、家の中が異国の屋台のような 活気のある臭いになりました。 言い方を変えると...

アート

【いぬとかみさま】「世界2」が完成した日 【SOUND&DANCE LIVE】

2025.01.15ほりたみわ/多神和(たみわ)

それは魂の入浴でした。 1月12日に開催されたライブ「SOUND&DANCE LIVE」は「世界2」が本当の意味で完成した瞬間になりました。 「世界2」は今回の個展の中で自分にとってはとても重要な作品。 (作品が...

写真

カメラ沼日誌(10)「恐怖のHOLGA再び」

2025.01.25菊池あき

またホルガレンズである。 けれども今回α7Rにつけてるのは、Nikon Fマウントの60mm F8。 ちゃんとマウントしているはずなのに根元がカパカパ動くやべー工作精度。 どうしても遠くにはピントが合わないような気がする...

食べもの・飲みもの

【曲げわっぱ】私のお弁当生活(5)キャラ弁

2025.01.12もり

同僚が子供さんの運動会だか遠足で キャラ弁を作ったそうで見せてもらいました。 これだ!と思いましたが 私が同じことをやると、気持ち悪いことに なりかねないので、キャラ選定に気をつけました。 ハロウィンにも便乗することにし...

美容・健康

【体感効果レビュー】ゆうき田七人参を飲んでみた【PR】

2025.01.11ほりたみわ/多神和(たみわ)

「田七人参」という文字が目に飛び込んでくるお年頃の方に 寒さが厳しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。冷え切った身体で不調をきたしておりませんか? わたくし、おせちで少々体調を崩して引きずっております。そうい...

食べもの・飲みもの

ストロベリーとチョコラータ。美味!「戸出ジェラート」

2025.01.08菊池あき

高岡の美味しいジェラート屋さんを紹介するよ〜。 お店の名前は「戸出ジェラート」。城端線戸出駅の真ん前です。わかりやすい! ガラスケースの中には色とりどりのジェラート、宝石店に入ったみたい。 今回いただいたのはこれ! スト...

音楽

DJ AKKYの人生は選曲だ!(46)「艶気(いろけ)」の2 自分たちで編む。

2025.01.07AkibaRyuji

前回のコラムで「艶気(いろけ)」について書きました。 沢田研二-大澤誉志幸-吉川晃司 をプロデュースしていた木崎氏が編んでいた縦糸と横糸。先人の縦糸と時代の横糸で編まれた「艶気」は日本の70年代から90年代のロックシーン...

写真

カメラ沼日誌(9)「NIKKOR 180/2.8を持つ楽しみ(と苦しみ)」

2025.01.21菊池あき

NIKKOR 180mm F2.8をα7Rにすげつけて歩く。 このレンズは見かけもかっこよくて、作りもしっかりしているかなり好きなレンズだ。 何を撮ってもよく写るので、かなり楽しい。 ただ、カメラからレンズがもげそうなく...

食べもの・飲みもの

【曲げわっぱ】私のお弁当生活(4)ちらし寿司

2025.01.05もり

私のお弁当活動も、 最終ステージに移行しました。 当初の構想より、未達成なものは  ・ちらしずし弁当  ・キャラ弁当  ・アメリカのパパ風ランチボックス このあたりです。 今回は ちらし寿司 に挑戦しました。 私にとって...

アート

【開催中!】ほりたみわ展『いぬとかみさま DOG & GOD』【~2025/1/13】

2025.01.12おみそ

長野県千曲市にあるアートギャラリー『art cocoonみらい』にて、むがじん編集長であり、アーティストほりたみわの展示が始まりました! 今回の見どころはなんといっても、かみさまといぬです。DOGとGOD!そういうこと!...

食べもの・飲みもの

【曲げわっぱ】私のお弁当生活(3)第3クール

2024.12.29もり

私のお弁当生活が第3クールに入りました。 予想はしていましたが、ストックが貯まるまでに どんどん時間がかかっていまして もはや、土日の休み明けしか作らなくなりました。 そもそも私は料理研究家では無いので これも仕方のない...

写真

カメラ沼日誌(8)「案外うずまくNIKKOR 35/2.8」

2024.12.26菊池あき

α7RにNIKKOR-S Auto 35mm F2.8をくっつけての散歩。 他のオートニッコールと同じく、堅実な写りのレンズだと思う。 けど、改めて使うと意外とボケがぐるんぐるんしている。 まあ、そもそもあんまりボカすレ...

アート

「世界2」が生まれるまで《排熱日記》13

2025.01.15ほりたみわ/多神和(たみわ)

あなたはかみさまに質問を投げかけたことはありますか? 投げかけたとき、その答えはもたらされましたか? もし、答えがもたらされなかったとしたらどんな気持ちになりますか? わたくし、今回の個展「いぬとかみさま DOG&GOD...

食べもの・飲みもの

【曲げわっぱ】私のお弁当生活(2)第2クール

2024.12.22もり

私のお弁当生活が第2クールに 入りましたので、ここに報告します。 どうせすぐ飽きるだろうと思っていて 実際もう飽きてきていますし、 私は美食倶楽部の会員では無いので 毎日作ることは出来ないのですが まだやり残したことがあ...

アート

ギャラリーという魔法、そして音楽と踊り《排熱日記》12

2025.01.15ほりたみわ/多神和(たみわ)

ギャラリーという魔法 「ほりたみわ展 いぬとかみさま」を開催中です。 ギャラリーで作品を展示していて感じたのは、「作品がいきいきとし始める」という不思議な感覚。アトリエにいた頃とはまるで別物のように輝き出すのです。 今回...

仏像

推しの仏像の話・番外(推しの仏像を見に行く話・博物館編)

2025.05.02カワモトトモカ

仏像が好きかどうかわからないという人には、ぜひ仏像を実際に見に行くことをお勧めしたい。 私は「仏像イラストレーター」と名乗っているが、たまに「自分は本当に仏像好きなんだろうか」と不安になることがある。家や地域のあれこれで...

食べもの・飲みもの

【曲げわっぱ】私のお弁当生活(1)高いやつを購入

2024.12.15もり

先日の旅行の時に、曲げわっぱを買いました。 形から入る人間であり、買っただけで 満足することは容易に想像できましたので、 お高いやつを購入し、使わないわけには いかないように退路を断ちました。 私は料理の鉄人では無いので...

ガシャポン

あなたの自転車のサドルがナンになる!?【ナンのサドルカバー】

2024.12.14おみそ

どうも、理性的な人間を自負しているおみそです。理性といえばおみそ。おみそといえば理性。 そんな私ですが、迂闊にも理性を欠いた行動をしてしまったことがあります。 さすがにもうね、無いですよ。あんなにもミニチュア好き心をくす...

アート

ミニチュア本の中身を実物と比較してみた【豆ガシャ本 花とゆめ 50周年記念】

2024.12.13おみそ

豆ガシャ本の可愛さに夢中なおみそです。ごきげんよう。 先日、巣鴨で起きた奇跡によって大好きな作品のミニチュア版を手に入れました。どうやら中身は特別編集版ということらしいですね。 せっかくなので実物と比較してみます!!! ...

写真

カメラ沼日誌(7)「Micro-NIKKOR 200mmはしっかり者」

2024.12.12菊池あき

ニッコールレンズが続くが、今回α7Rにつけたのは、Micro-NIKKOR 200mm F4。 望遠ハーフマクロということで、それなりに重いし取り回しはよくない。 というわけであまり持ち出していなかったのだが、このデザイ...

むがもん

自分で自分の価値を下げていたことに気づいた話

2024.12.11冨田実布

mugazine(むがじん)×文字=むがもん。ルールはたったひとつ、文字のみであること。 自分で自分の価値を下げていたことに気づいた話 写真の仕事を始めたのは20歳の頃。 宝塚が好きでこの世界に飛び込んで、初めての撮影は...

音楽

DJ AKKYの人生は選曲だ!(45)あのミュージシャンの「艶気」を誰が作ったのか

2024.12.14AkibaRyuji

艶気。つやけ。ではなく「いろけ」と読んでください。 それは、美麗なドレスを身に纏って色っぽいではなく、はたまた布面積が少ない衣服を着て(あるいは着てなくて)セクシーどうこうとかいうでもない。 「溢れ出てしまう」魅力。そし...

< 1 … 5 6 7 8 9 … 45 >

人気記事ランキング

カテゴリー

  • アート (239)
    • イラスト (15)
    • キャラクター (8)
    • ジョルジュ・ルオー (1)
    • てんぐアートのやり方 (4)
    • 写真 (82)
      • きのこ (2)
      • 小技 (1)
      • 植物 (5)
    • 壁 (1)
    • 張子 (7)
    • 舞台・演劇 (7)
    • 音楽 (60)
    • 須田剋太 (3)
  • イベント (61)
    • むがじん展 (1)
    • 番組観覧 (1)
  • インテリア (1)
  • インド (71)
    • インド映画 (3)
    • バクティ♡クリシュナさん (1)
    • マハーバーラタ (14)
    • ヨガ (16)
  • インドカレー (2)
  • インド雑貨、アクセサリー (1)
  • エッセイ・コラム (125)
    • ひげつぶ (30)
    • むがもん (24)
    • 交換日記 (2)
  • おでかけスポット (93)
    • 喫茶店 (2)
    • 日本 (86)
      • 兵庫県 (1)
      • 富山県 (44)
      • 山梨県 (22)
        • 富士山 (2)
        • 昇仙峡 (5)
      • 岐阜県 (5)
      • 岡山県 (1)
      • 島根県 (2)
      • 石川県 (6)
      • 長野県 (2)
      • 静岡県 (3)
    • 日本の城 (1)
    • 神社・仏閣 (9)
  • ガシャポン (3)
  • ことわざ・語源 (13)
  • ショッピング・マネー (31)
    • お得情報 (19)
    • お金 (6)
    • ギャンブル (6)
      • 麻雀 (2)
    • ショッピング (4)
    • 贈り物 (1)
  • スピリチュアル (101)
    • ツインレイ (23)
    • パワースポット (9)
    • 内観 (17)
    • 占い (21)
    • 風水 (2)
  • スポーツ (60)
    • スノーボード (24)
    • ニッカ地下足袋登山部 (24)
      • ニッカ地下足袋屋根部 (4)
    • プロレス (5)
    • 相撲 (1)
  • チューリップ (3)
  • デジタル (114)
    • AI (17)
    • iPhone・iPad関連 (12)
    • WordPress (1)
    • YouTube (5)
    • ゲーム・アプリ (78)
      • Nintendo Switch (2)
      • アナログゲーム (1)
      • スーパーマリオオデッセイ (1)
      • スマホアプリ (19)
      • どうぶつの森ポケットキャンプ (55)
      • ニンテンドークラシックミニ (5)
    • 動画 (1)
  • ファッション (5)
  • ファンシー (7)
  • ペット (1)
  • マニア・コレクション (33)
    • ご当地ベア (4)
    • へんてこ (26)
    • ロボット (1)
    • 収集 (1)
    • 送水口 (2)
  • マンガ・アニメ (171)
    • 4コママンガ (143)
      • GOGO!辞典くん (112)
      • よけなこ (21)
    • エッセイマンガ (5)
    • 手塚治虫 (6)
  • むがじん (24)
  • 人生 (62)
    • こころ、考え方 (4)
    • 美徳 (1)
  • 勉強 (3)
  • 動物・植物 (6)
    • インコ (3)
    • ちぃろのみちくさ (2)
  • 哲学・思想 (2)
  • 妖怪 (4)
  • 宗教 (32)
    • キリスト教 (3)
    • ヒンドゥー教 (21)
    • 仏教 (11)
      • 仏像 (5)
  • 家電 (4)
  • 怖い話 (9)
  • 映画 (33)
    • ちぃろの映画感想文 (13)
  • 暮らし (1)
  • 未分類 (11)
  • 本 (39)
    • ちぃろの読書感想文 (10)
    • 読書セラピー (6)
    • 読書感想文 (17)
  • 民芸品 (2)
  • 涅槃会 (1)
  • 縁起物 (10)
  • 美容・健康 (97)
    • CBD (35)
    • マジカルパス (1)
    • 筋トレ (11)
    • 美容 (12)
  • 芸能・インタビュー (27)
    • インタビュー (14)
    • 芸能 (20)
  • 語学 (2)
    • 英語 (1)
  • 食べもの・飲みもの (107)
    • カフェ (7)
    • 酒 (9)

最新の記事

  • 神と共に在る人──多神和、10月のはじまり【こぬこぬの多神和観察日記】2025/10/01〜10/9
    2025.10.10
  • 屋根の上で出会ったかみさま第2章・後編「報いたくて、離れるしかなかった。」
    2025.10.07
  • DJ AKKY 人生は選曲だ!(52)――TOKYO、その音楽的系譜 TM NETWORK-CAPSULE-Perfume・未来について
    2025.10.06
  • くによしりんご直売所 B級品りんご3kg
    くによしりんごは直売所で!奇跡のしゅわしゅわが3kg1,100円!!
    2025.10.04
  • 万葉集をまるっと朗唱!全国でも珍しい「高岡万葉まつり」って?
    2025.10.04
  • エフェクチュエーションを学んで気づいた、むがじんがやってきたこと
    2025.10.03

カテゴリー

  • 無我夢中な人生を、届けるメディア|むがじん(mugazine)について
  • 編集部・ライターについて
  • 広告掲載のご案内

© 2025 むがじん All Rights Reserved.