35年ぶりの富山県豪雪と雪国初心者のわたくし

35年ぶりの豪雪…初心者のわたくしはどうする?

富山に来てから2年半。ついに雪らしい雪が降りましたよ!雪らしい雪どころか豪雪です。35年ぶりの降雪量だとか。(34年とか36年とかいろんな説があるらしいです)

雪国初心者がこの豪雪の中、どのように過ごしていたかを記しておきます。今後の豪雪にお役立てください。役に立つかは謎ですが。

まずは除雪!雪かき?雪よかし?

なんにせよ、雪かきをしないことには何も始まりません。車も家から出ることも出来ませんのでまずは雪かきです。

こっちの方では「雪よかし」と言ったりするみたいです。たしかに雪をよかす(避ける、寄せる的な)から雪よかし。雪かきよりしっくりくるかも。とはいえ以下「雪かき」で。

山梨にいたとき6年前だかに大雪が降りましたが、あの頃は思い切り雪と戯れることもできず、それどころか雪かきをする体力すらありませんでした。

…が!今シーズンのわたくしほりたみわは違います。スノボのために鍛えてましたからね。

ちょうどいいタイミングで雪が来てくれました。筋トレにもなるし、トレーニング効果を確認することも出来ちゃう。

とはいえ、こんな豪雪をひとりでどうにかするのはとてもとても無理です。八重ちゃん(はるじのお母さま)とじゅん(はるじのいとこ)と3人でもりもりやりました。一人より二人、二人より三人。広いおうちはなおのこと。

とにかく、初心者ゆえ雪かきすら楽しいですが、やっぱり筋肉が必要。あと効率よく雪かきするための知恵と、完璧を求めない心が大切です。

筋肉には限界があるので、雪をどこにどう運べばいいか、そして豪雪なので1日だけどうにかなればいいってものでもないので、今後どんどん降り積もる雪をどこに置いていくか、とはいえなんせ初心者なので想像通りには事が運ばないであろうことも踏まえてどうしていくか…みたいなことを考えながらひたすらに雪を運びます。いやあ楽しい。

それなりに気をつけたからか、なんだかんだ筋肉的には大丈夫でした。この後書きますが、スノボの練習も出来るほど余力がありました。

というか、雪かきについての気をつけるポイントとかそういうお役立ち情報がなくてすみません。

  • できるだけ一人で雪かきしない
  • 出入りできるように玄関の雪かきはしっかりめ
  • 落雪ほんとに危険なので屋根の下には行かない
  • ガラスが割れたら困るので雪を窓の近くに置かない

あたりでしょうか。あとはもっと雪かきについてきちんと書いてくれているであろうところにいって読んでください。

ついでに遊ぶ(こっちがメイン?)

こんな豪雪、そうそうあるもんじゃないので、ただひたすらに雪かきするだけじゃもったいない!せっかくなのでこの豪雪を全力で楽しみたいと思います。

ウルトラフィットの椅子で読書

ふかふかに積もった雪の上にどすん!と座ればウルトラフィットの超絶リクライニングチェアの完成です。触り心地最高。好きな景色でどすん!すればいつまでもそこにいられます。長時間の使用はお尻が冷えますが。

休憩がてらKindleで読書。Kindleなのでページがべしょべしょに濡れる心配もありません。お尻が冷え切る直前まで読書。

読書のお供に茶とお菓子もお忘れなく。バナナもキンキンに冷えます。みかんにしておけばよかった。

使用後はぬけがらみたいになってます。

バク転

こんな豪雪じゃないとできない無茶をしよう!ということでバク転です。ちなみにわたくしバク転の経験はゼロです。やり方すら知りません。

そこにいたハゲの方に実演してもらった後、特にやり方も教えてもらえないまま体当たりでやってみました。(ハゲのバク転動画撮ったけど掲載はNGということでひっそり楽しみます)

…できるわけないじゃないですか。でもこのお写真だとわからないですけど足それなりにあっちまで行ったんですよ。たぶん。

ふかふかの雪とはいえ、バク転チャレンジするときはくれぐれも首とか背中とか腰をやっちゃわないようにお気をつけくださいね。人生全て自己責任でお願いいたします。

おうちをスキー場に!

この豪雪のおかげて滑りに行けてないんですよ!雪かきして一日終わってるって言っても過言じゃないくらい。豪雪前からの悪天候も含めて1週間もおやすみしてますシーズン券買ったというのにぐぬぬ。

耐えかねて、雪かき終了後そこらへんの平地でオーリーとノーリーの練習をしてました。

とはいえですよ、これだけ雪も降ってるんだし、スキー場に行けないならおうちをスキー場にすればいいじゃない!というわけで雪かきついでにゲレンデをつくることにしました。

雪がいっぱいでお庭のあれこれも雪に埋もれてそれなりの広さになってくれてるので、これを利用しない手はない!このお庭に緩斜面を作って何かしら練習しちゃおうという作戦。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ほりたみわ(@horitamiwa)がシェアした投稿

なんせふかふかなので、前に進むたびに足がズボズボとはまります。ひたすらにズボズボ圧雪しながら緩斜面を作っていきます。タイムラプスだとわかりづらいですが、相当埋まってます。股間のあたりまで埋まっては付近を圧雪。できた穴に雪を埋めて、少し先に進んではズボズボ…の繰り返し。良い運動になります。

そうして出来上がったゲレンデがこちら!

じゃじゃーん!!!

…ん!昨夜の少しの降雪とあわせて、お写真だとさっぱりわからないですね。手前の美しいところがゲレンデです。がんばりました。

その2日前のお写真がこちら。さっきのお写真の右側に見える緑色の何かはこのお写真左にある物干しでした。だいぶ積もってます。

まとめ せっかくなので安全第一で全力で楽しむ!

35年ぶりの豪雪、呑気に楽しんでる場合でもないのかもしれないですが、不要不急の外出は控え、安全第一でやることをやりつつ、今しか出来ない楽しいことをして過ごすのもいいかと思います。せっかくの雪だし。

今日あたりだいぶ降雪も落ち着いたみたいなので、今のうちにもっともっといろんなことして遊びたいと思います。

…そんなこと言えるのも一人じゃないからですけどね。雪国初心者がこの豪雪で一人だったら本当にいろんな意味で凍え死んでました。雪国で感じる人の温もりのあたたかさったら。

車の免許的にも雪国的にも初心者のわたくし、みなさまに支えられて生きております。大感謝。

奥の山も手前の除雪された雪も間の田んぼもおうちもなにもかも美しいです。

スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ
クリエイター(イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人) チーママをやっていたスナックランデブーは魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いだことにより閉店しました。ときどき企画&プロデュサー。どこにも偏り切れないカラフルな人。