【スピリチュアルマンガ】シータヒーリング(前編)【あの頃をふりかえる】

「シータヒーリング」というヒーリングを学んだことは「見えない世界の見方」といいますか、「チャンネルの合わせ方」を知ることができたので、ふんわりとしたチカラの使い方がわかってよかったです。

今回はシータヒーリングの前編です。思いのほかページ数があったので分けました。

シータヒーリング

シータヒーリングを学んでから、かなりメンタルの調子は良くなりました。

思い込みへの働きかけ

シータヒーリングの「掘り下げテクニック」は「その出来事にそういう反応をしているのは自分の思考によるもの」という認知療法のようなところがありまして。

思い込みへの働きかけのおかげで「外的要因のせいにしない自分」になることができました。

いろんなものを観る

サイキックアタックだったり浮遊霊だったり、何かしら好ましくないエネルギーがついていることによって好ましくない状態になったりします。

そういう時はそれに対応した方法でそれらとさよならします。

アニマルリーディング

ここらへんのお話はこっちでもちょっと描いたりしました。

次回、後編はシータヒーリングジャパンの代表であるヒロさんにお会いしに行った時のお話です。

シータヒーリング

シータヒーリング

ヴァイアナ・スタイバル
2,277円(05/09 13:32時点)
発売日: 2009/11/01
Amazonの情報を掲載しています
応用シータヒーリング―「すべてなるもの」のパワーを活用する

応用シータヒーリング―「すべてなるもの」のパワーを活用する

ヴァイアナ・スタイバル
3,030円(05/09 13:32時点)
Amazonの情報を掲載しています
スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ(多神和)
イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人、そして新たに「神ノ貌」や「Reboot」を手がけるクリエイター。スナックランデブーのチーママとしてはるじと過ごした日々が今も心の中で生き続ける。名前を「多神和」に改名し、魂の探求と創造を融合させた新しいステージへと進化中。偏りなくカラフルな人生を歩む、時には企画やプロデュースも手掛ける、無限の可能性を感じてもらいたい人物。