ウェブメディアびっくりセールありがとうございました!
今回mugazineとN山の熊手で出展しました、ウェブメディアびっくりセール。なんていうかあれこれすごかったのですが、とにかく楽しかったです。
出展してる側としてもいろんな方との出会いが楽しかったですし、他のブースを見て回るのもとても楽しいし、来場者であふれる前にお買い物もできちゃって最高でした。
以下お写真とともに昨日の楽しかったご報告を。(途中から完全に来場者目線)
mugazine(むがじん)ブースはコミキャスが人気!
むがじんブースは天然石ジュエリーのアクアリリス、永遠愛(トワイ)、ハンナオリジナルアートポストカード、さとう式リンパケアフレクサーソックス、てんぐアート、壁、辞典くん…という、ごった煮感あふれる内容となっておりました。
むがじんのオンラインショップ始めたいなあと思っていたのですが、まさにむがじんショップでした。オフラインですけど。
今回はTFFの斎藤さんにコミキャスをレンタルさせていただきました。ボタンを押せばレシートの紙に印刷された辞典くんの未収録作品が読める!というのがとても楽しくていろんな方に辞典くんを読んで頂くことができました!斎藤さんありがとうございました!
コミキャスはレンタル申し込みページでもレンタル可能なので、みなさまイベントの際にはぜひどうぞ。
そして、むがじんの春夏秋号はまさかのテイクフリー!!!もってっていいよー!でした。いろんな方から表紙が壁写真であることに驚かれました。えぇ、壁なんです。むがじんいんふぉ(このサイト)のTOPにあるお写真も壁です。いいよね壁。
N山の熊手はご予約一番乗りのユウさんに三本締め!
熊手のご予約受付開始一番にご注文いただいておりましたコヤナギユウさん。ユウさんは絵も描けるし文字も描けるし、企画も…なマルチなクリエイターさん。
前回から気になっていた、コヤナギユウがテーマというステキな本「i live you」も無事入手できたので少しずつ読んでます!なんと濃密な168ページ!
かつて「個性派ポエム系イラストレーター」で「キラキラIT女子」といわれ、天真爛漫なブロガーが40才を迎える舞台裏、みせます!(紹介ページより)
ですよ!天真爛漫なブロガー!最高です!
そんなユウさんから一番にご予約頂けるなんて!ユウさんありがとうございます!ブースがなんとなくご近所だったのも嬉しかったです。
そして無事にお渡しと三本締めができました!
隣にはブラジルにつながってる穴が
むがじんブースお隣にはイメージ・クラブさんの「ブラジルにつながってる穴」がありました。覗いたらそこにはブラジルがありました。ブラジルの太陽を感じることが出来ました。100円でブラジルですよ!(絶賛しておけば無料だったみたいです)
ブラジルはあつかったです。
あっという間に100部完売!ぬっきぃさんともりれいさんのテク×テク
テクニカルイラストレーターのぬっきぃさんとテクニカルライターのもりれいさんによるテクニカル秘技本!「テク×テク」はぬっきぃさんのツイートで見た途端、これは買うしか!と思って、イベントが始まる前にブースに行ってお二人からサインまで頂いてきました!
厚さとしては分厚いほうではないのですが、内容がとんでもなく濃いのでじっくり読みたいと思います。ぬっきぃさん、もりれいさんありがとうございました!あらためてファンになりました。
全力で沖縄を感じるDEEokinawaブース
これ、絶対回そうと思ってたんです。DEEokinawaの「ニライカナイからの贈り物」です。ただのがちゃがちゃかと思いきや(そんなことすら思わないだろうけど)…
まわす部分が豚足ぅううう!!!(そしてむがじんがお隣に)これはもう回すしかないですよね。というわけで回しました。