インドですもんね。効きそうな気がします。

毎度おなじみのサフランロードでお買い物してたんですけどね。以前はチューブのカイラシュクリームを買っていたのですが、すごく良いんですけどチューブだとクリームの質的に使いづらくて今回ボトルタイプにしました。
カイラシュクリームは本当に便利!
塗ってよし、飲んでよしの万能なカイラシュクリーム。我が家でもいろいろ助かってます。
万能なカイラシュクリームはあれこれ使えます!

こんな感じで何にでも使えますよって描いてくれてるのですが、全体的にわかりそうでわからないですよね。にきびと怪我とやけどはまあわかりますが。
この絵を見たちぃろちゃんから、右下の絵はたぶんトゲじゃないかなということでした。そしてワンポイントアドバイスも頂きました!トゲ刺した後ほっとくと化膿したりするから、薬塗ったほうがいいらしいです。カイラシュクリームきっとトゲにもいけるはず。

英語で書いてくれてますが、調べるのも面倒だったので、Google翻訳さんに助けてもらいました。
Google翻訳さんは教えてくれました。

プライ、亀裂、腸の障害、尿の燃焼感覚、ヤシの木、底と目、ぐらぐらしスリープ、割れかか、荒れて手、皮膚問題、虫刺、ペチャパイ、沸騰、傷、にきび…に効くと。
ペチャパイ!!!
ん。ペチャパイって翻訳で出てくる単語なの?もう一回やってみてGoogle翻訳さん。

ペチャパイ!!!
ヤイロチョウとか気になる単語出てますけど、ペチャパイがどうしても気になります!いえ、わたくしペチャパイっていうほどでもないですけどね。インドの万能クリームおそるべし…。
自力で調べてみた
Google翻訳さんのこと信じてないわけじゃないんだけど、インドの万能クリームだからペチャパイにも効きそうな気もするけど、一応調べてみました。
ということでした。はい、ペチャパイありませんでした!「蚊に刺された」がなぜかペチャパイになってました。
いや、でも万能クリームなのでペチャパイにも効くかもしれませんね。ある日わたくしが爆乳になっていたらカイラシュクリーム塗ってたなと思って頂いて大丈夫かと思います。