どうもどうも、筋トレのお陰で元気と筋肉モリモリのおみそですご機嫌よう。
しかし、どんなに筋トレしても鍛えられないといいますか、長年気になっていたことがあるんです。それは、唇の治安が悪いことです……。
唇カサカサになりがちな人に朗報!
突然ですが、むがじん読者の皆様は普段の生活でどれくらい唇の潤いを意識していますか?
私はもういつからか分からないくらい、気づくと唇の皮をカミカミしては剥いてしまいます。そのせいで唇はカサカサで、リップを塗らないとすぐに皮がめくれてしまいます。
しかも夜寝る前にリップを塗っても、朝起きて顔を洗うと唇の皮がめくれるんです!結果、ちょっとめくれた部分が気になって、また唇の表面は荒れたまま。
外出先でもなるべく小まめにリップを塗り塗りしてはいますが、少しでも皮がめくれるとその部分をすかさず剥いてしまうのでイタチごっこ。
「これを解決してくれる良いリップは無いものか……」と、お手上げ状態でした。
そんな私に、ついに救世主が現れたのでご紹介させてください!!!
山田養蜂場の『BEE LIP(ビーリップ)』で全て解決!

『ミツロウをベースにローヤルゼリーエキスなどの天然由来の保湿成分を配合。
https://www.3838.com/cosme/item/07114/
唇を乾燥から守って、みずみずしく保ちます。
口紅の下地としてもお使いいただけます』(お店で頂いた冊子より引用)
・肌へのやさしさを大切にする山田養蜂場の「スキンケアシリーズ」は
全品、香料・着色料・鉱物油、パラベン(防腐剤)を使用していません。
公式オンラインショップより。
お値段なんと税込1,650円!た、た、高い!!!コンビニで売っている普通のリップだと300円くらいなので、約5倍?!
ああ、どうか落ち着いてください。まだブラウザを閉じないで!
高いけど本当に良い商品だと感じているんです。
私のようなリップ難民の人はどうか最後まで読んでください。
リップを使う習慣が無い人にとってこのお値段は高いでしょう。しかし、女性は1,500〜3,000円くらいの口紅を買う方が多いと思いますし、コスメとしては妥当かなと。
(参考までに、@コスメ「ベストコスメ総合大賞」を受賞しているKATEのリップモンスターは税込1,540円)
私はグラスに付いた時に拭くのが面倒なので、口紅は滅多に付けない派です。
ベタっとするグロスなんてもってのほか!香料がキツイものは食事の時に気持ち悪くなるし、メンソール系も違和感があって嫌!
そんな私が今まで使っていたのはこちら。

『キュレル 薬用リップクリーム』
薬局とかでよく売っていますが、これでも1本1,000円くらいします。@コスメのランキングでは常に上位に入っている優等生。
リップってふとした時に落として失くしちゃったり、洗濯機で一緒に洗っちゃったりするので、寝る前用、外出用、カバンに入れっぱなし用など3〜4本は持っています。
「乾燥性敏感肌を考えた」と謳っているだけに、使い心地は良いし無香料だしブランドとしての信頼感もあって特に文句はありませんでした。
付けているのを忘れるくらい自然なフィット感!
肝心の『BEE LIP(ビーリップ)』はどうなの?って話ですよね。付けた瞬間から、「あれ?リップ付けたっけ?付けたよな。付けた付けた」となるくらいには自然です。
キュレルよりもさらっとしているというか、リップクリームを塗った時に当たり前に感じていたベタつきや唇のもったり感が無いし、匂いもしないので飲食時に影響しないのも嬉しい!

そしてここが唇乾燥民にとって一番のポイントなのですが、寝る前に付けて朝起きるとすぐに唇の皮が剥けてくる現象が起こりませんでした!
日中いつものように癖で剥いてしまえば同じですが、寝起きの満足感が全然違うので試す価値は大いにあります。
あまりに良かったので、購入した山田養蜂場ショップのヤエチカ店へ再突撃してきました。リップケアのコーナーへ真っ先に行き同じものを買おうと思ったのですが、前回気になったこちら『リップハニーモイスチャー』を購入!
高コスパの保湿リップならこれ!
