【バガ楽】第3回 ビーシュマ誕生(マハーバーラタ第1巻第94章)

デーヴァヴラタ→ビーシュマに進化!?

人物相関図がわかればバガヴァッド・ギーターは100倍楽しめます!!

マハーバーラタはメインテーマに「誓い」と「運命」があるのですが、隠し味というか隠しテーマ的に「私」というものがあるんじゃないかなと思います。

あれこれ語ると「ほりたみわ」のフィルターを通してお伝えしてしまいかねないので、あまり語りませんが、ちょっとだけ意識して見て頂くとおもしろいかと思います。

デーヴァヴラタは帰ってきたものの、サティヤヴァティーにハートわしづかみされたシャンタヌは王位継承問題で困ってましたね。

それに対して、デーヴァヴラタが取った行動は…

勘のいいデーヴァヴラタ

ビーシュマ

シャンタヌが物思いにふけっていた時、デーヴァヴラタがたずねました。「あなたはどこから見ても安泰なのに、何故苦しんでいるのですか?何も口をきいてくれないし…」

勘がいいというよりも誰でも気づくレベルでした。そしてシャンタヌは答えました。

シャンタヌ

「あ…いや、息子ってお前だけなんだけど、人間って無常だから。お前に何かあったらうちの家系が存続しないから…」

となんだかもごもごと話します。そしてシャンタヌのお話はまだ続きます。

「100人の息子よりお前が大切なんだけど…家系が絶えないことも願ってるし…一人息子じゃ息子がないのと同じって法(ダルマ)を説く人も言ってるし…必要じゃないのにまた妻をめとるのもできないと思って…」

とあれこれ理由を一通り並べて説明しました。

ビーシュマ

全部聞いた聡明なデーヴァヴラタは考えながら外に出て、父の忠臣である老大臣に話を聞きました。大臣は例の娘のことをありのままに告げたのでした。(いいのかな告げちゃって)

それからデーヴァヴラタは老大臣とともに漁師の王のところへ行き、父シャンタヌのために娘を求めたのでした。

漁師の王の心配

漁師の王

漁師の王はデーヴァヴラタを歓迎し、集会所に座っている彼に言いました。

「最高の息子であるあなたの申し出に対し、何の不足があるだろうか。最高の神仙アシタがサティヤヴァティーを欲しがったときでも拒絶したんだけど。…ただ、唯一の難点はあなたが王位継承の強力なライバルになることだ」

そう言われたデーヴァヴラタは答えました。

スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ
クリエイター(イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人) チーママをやっていたスナックランデブーは魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いだことにより閉店しました。ときどき企画&プロデュサー。どこにも偏り切れないカラフルな人。