【決まれば黒字】クリエイターEXPO成果レポート2日目…普通に楽しみました

のんびりスタートにしたらあっという間に18時

クリエイターEXPO

結果から言うと、今日も昨日と同様決まれば黒字です。ギャンブルと近いものを感じますね。当たれば勝てるみたいな。

なんだかんだ通常通り3時半に目覚めてヨガやるも、昨日ほこりを吸い込んだみたいで起きてからの鼻水すごくてヨガも出来ず。

鼻うがいしてスッキリしたと思っても次々と出てくるので、ヨガ18ポーズは諦めてやりたいポーズをいくつかチョイス。あとは鼻水問題に向き合い、無事落ち着かせることに成功。

そのまま少し仕事をして、今日は遅めに出ることに。お昼到着予定。

というのも、午前中はあんまり人の動きがなかったことと、意外と人がいないほうが冊子持っていきやすかったりするんじゃないかなっていうのもあって。お店で何か見てる時に店員さんいないほうが自由な気持ちで見れるアレ心理。

現地まではマスクしていったけどさすがにはずしたほうがいいかなとはずしてがんばってみる。過ごしている間はなんだかんだ平気。

配布用の冊子減ってる感はあったけど、数数えてなかったのでどれくらい持って行ってもらえたかは不明。貴名受に名刺が一枚入っていました。

腕時計忘れると意外と不便

すごくどうでもいい話なんですが、今日腕時計を忘れまして。何時かなチラッ…てやるもそこにあるのは右手首のみという。

とかやってたら、じゃんぱらでお世話になった方とお会い出来ました。その節はありがとうございました。

じゃんぱらのシャッターにもほりたみわが描いたマンガが。店内にもまだあるのかな。

うろうろしだす

これ午前の人少ないうちにやれよって話ですが、午後から来ちゃってるんだからまあもうしょうがない。

いろんな人たちのブースを見て回るけどどこも楽しいしすごく勉強になって、ずっとうろうろしててもいいかななんて気持ちに。ちなみにクリエイターEXPO自体初なのでうろうろすら初。みんなの配布物を見るのが楽しいから、クリエポ参加せず見て回るのもいいなと思いました。

TEIさんのブースに行っていろんなお話をしてたらTEIさんのお友達もきて少しご挨拶。台湾の方でした。TEIさんが通訳してくれました。ありがとうございます。

そして自分のブースに戻ったらまた名刺が一枚入ってました。いないほうがいいのかな…。

今日もいろんな人が来てくれました

スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ
クリエイター(イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人) チーママをやっていたスナックランデブーは魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いだことにより閉店しました。ときどき企画&プロデュサー。どこにも偏り切れないカラフルな人。