びっくりセールの懇親会でびっくりさせてきました

甘いと有名なインドのお菓子、チャムチャムとラスグッラを買ったわたくし。先日みんなでチャムチャムを食べましたが、チャムチャムのみで大満足してしまい、ラスグッラは食べられずでした。次食べるのはいつになることやら…と思っていたら、意外とその時はすぐにやってきたのでした。
そう、ウェブメディアびっくりセールの懇親会です。
今開けないでいつ開けるの…というこの上ないタイミングでした。大勢の、しかもへんてこな(賛辞)人たちが集まるこの会で開けるしかないでしょー!!!というわけで開けてきました。
缶がかたくて開かない

紙コップとスプーンがあるという、最高の条件。みんなも喜んで食べるに違いありません。
が、缶がどうにもかたくて開かないんです…。指がとんでもなく痛い。自分で言うのもアレですけど、缶詰開けるのが下手とかいうわけでもないんですよ。かたいんです。前回もそうでした。
あんまり簡単に開いて、シロップばしゃあ!ってなるよりはいいのかもしれないですけど。かたくても、ふんぬ!ってやった勢いでばしゃあ!ってなりそう。
mugazineのマッソー要員というかこの日唯一の男子、はたせさんにお願いして開けてもらいました。
ぱかりと開きました

さすがはたせさん。てんぐパワーで余裕のぱかりでした。天狗万歳!
というわけで、あとはみんなにひたすらふるまって歩くだけ。気になるのはチャムチャムとの差異!!原材料同じでどこまで違う味になっているのか…。
チャムチャムとラスグッラ
