魂のかたわれ(ツインレイ)と出逢って一年が過ぎ…どうなったかというと

ツインレイのはるじと一緒になって…フュージョンした!!

ツインレイはるじとの楽しい時間
(写真撮影:冨田実布)

魂のかたわれ、はるじと出逢ったのは2018年4月末。それまでははるじのことを気にも留めてなかったのですが、出逢ってから一気に加速して6月には一緒に暮らし始めました。

何が起きたかはこのあたりを読んで頂ければわかるかと思いますので、まだ読んでない方や忘れかけてる方はぜひ読んで。

それからあれよあれよと一年が過ぎ。今回はその後どうなっているのかについてお話していきます。

ざっくり一言でいうなら「フュージョンした」という感じでしょうか。ドラゴンボール的なアレ。融合してます。

それぞれの世界で生きてきた二人が、お互いの世界に足を踏み入れることによって双方良い刺激を与えあいつつ、ともに成長してるという感じです。お互いの世界がとっても遠いところだったのがまたとてもおもしろいところ。

ふたりがただ成長しているだけではなく、世界が広がることで人生の喜びも増しています。

具体的にはこんな感じ。

ほりたみわの変化

新しいボードを買ったときのわたくし…スノボに夢中

登山するように

それまでヨガをおうちでやっていたのですが、もっと筋肉つけたいなあと思っていたところにはるじが現れ、「それなら山に登るといいよ」とアドバイスしてくれたので甲府のおうちのすぐ近くにあった湯村山に登るように。うっかり迷子になったりもしました。

はるじはガチの山岳ガイドで、北アルプス等の3000メートル級の山を歩き倒してますし、アウトドアの専門学校の講師もしていたので、登山がいかに全身運動かというお話も聞けたりして、これはもうやるしかないじゃんよと。

それまでは登山なんてやる気1ミリもなかったんですけどね。ただ、自然は好きだったので、筋トレとうまく合致してすんなり始められたし、今でも続いています。

昨年発足した「ニッカ地下足袋登山部」も部員が増えたり、みんなで一緒に登山したりと楽しい世界がどんどん広がっています。

スナックランデブーのチーママに

水商売的な「お客さんとお話する」ことが嫌いじゃないというかむしろ好きだったのですが、もうバニーガールやるような歳でもないので(個人的にはやれてもお店的にね)、チーママやりたいなあとずっと思っていたのですが、なかなか機会に恵まれず。

そしたらはるじのスナックでチーママやればいいじゃんよって話になって、とんとん拍子でスナックランデブーのチーママに。

ランデブーのお客さんはすてきな人たちばかりで、働いてることを忘れそうなくらい楽しい時間を過ごしています。マスターはるじにもチーママ向いてるって言われるほど。

カクテルはまだまだ作れないし、美味しい食事もそんなに作れないけど、メニューやPOP作ったりではお役に立ててる様子。あとは週末インドカレーを作ったりも。

スノボを始めた

富山に来るまではスノボなんてやるつもりもなかったたわくし。はるじのスノボ動画を見てからは、はるじの写真や動画を撮りたいし、そのためにはわたくしも滑れるようになるしか…というわけで始めたらどハマりし、シーズン中は3日に1回のペースで滑ってました。

スノボのレジェンドで、プロに教えたりもしてるようなはるじからマンツーマンで教えてもらえたのがとても良かったみたいで、すくすくと成長し、今ではだいぶ滑れるように。

あ、そうそう。登山もそうでしたが、スノボも身体との会話がとても進むので、始めて良かったです。

健康になった

甲府にいた頃は食べられなかったものが食べれるようになってきました。生野菜もお米も大丈夫に。お米が食べれなくなった時はこれからどうやって生きていったもんかと思ってましたが、富山でお寿司を食べたら何故か平気で、今では日本一美味しいであろう富山のお餅ももりもり食べてます。1日一個食べてそうないきおい。

富山の水があうのか…というか、ここの水があわない人なんていないでしょうよという土地の良さ。はるじというか富山のおかげで健康になりました。ある意味ツインレイ関係ないねこりゃ。

筋肉量が増えた

登山やスノボのおかげで筋肉がついてきたようで、見た目にはだいぶ引き締まってきた気がします。気がします。ただ、体重的には変化ないんですけどね。

ほりた的まとめ

インドアからアウトドアに…というか、インドアもアウトドアもという感じ。しかもどっちもにそれぞれが活かされてる!

創作するにも気力体力筋力は必要ですし、そのためのものが登山やスノボでつくられていて、チーママをやることでクリエイターほりたみわを知ってもらう機会も増えたという感じです。

はるじの変化

はるじが吸っていたニルドーシュ

食生活が変わって痩せた

わたくしの食べられるものの種類が少ないのもあって、つられてはるじも変化しました。その影響で、小麦の摂取が減ったり、牛肉食べなくなったり、豚肉も食べる量が激減したり、化学調味料も減らし気味になったりしました。一緒になる前の食生活はわからないのですが、だいぶ変わったようです。

それもあってかはるじはこの一年で…というかだいぶ前に6キロ痩せました。そして今もキープしています。後述しますが、体重減についてはヨガの影響もあるかとは思います。

本を読んだり文章を書くように

活字とは遠い生活を送っていたらしいはるじですが、一緒に暮らすようになってから本を読んだり、文章を書くようになりました。しかもはるじが読む本はこれまでわたくしが読んでいた偏りある本。よくもまあこんな本を読む気になるなあと我ながら思いますが、楽しんでもらえているようでなにより。

文章はむがじんの誌面だったりウェブだったりで書いていますが、最初の頃はうんうんと頭を悩ませてがんばっていましたが、今はその頃と比べるとだいぶスムーズに。

やっぱり何事も慣れですね。継続は力なり。

クリエイティブになった

もともと工作的なものは得意だったらしく。調理師免許持ってたり、瓦屋さんで職人やってたり、法面つくったり。お部屋のインテリアも意外と手が加えられてたりするんです。

そんなはるじなので、わたくしの活動をとても助けてくれてて、熊手をつくったり何か塗ったりなんかのクリエイティブな作業は楽々というか、ものによってははるじの知識がとても役に立ったりするんです。熊手作りなんかは特に。ワイヤーの使い方とか箕や熊手の取り付け方なんて、さすがとしか言いようがない。

タバコをやめた

これはなんかもう、うっかりというかそういう流れになっちゃって、はるじもニルドーシュという草を吸い始めたのですが、それによってあっさりと禁煙に成功。そして今はもうニルドーシュすら吸ってません。その時のお話はこちら。

タバコはやめるつもりなかったというか、やめれるとは思ってなかったらしいです。

ババジのクリヤー・ハタ・ヨーガを全18ポーズやるように

ヨガははるじがやろうがやるまいが、わたくしはやりますよというスタンスだったんですが、気づいたらはるじも始めてました。

ババジのクリヤー・ハタ・ヨーガについてはこのあたりにいろいろ書いてあります。

まあなんせむくみがとれますし、身体柔らかいとスノボ的にもいいですからね。

で、少しずつ数を増やしていったのですが、気づいたらはるじも18ポーズやれるようになってました。それぞれのポーズが完成されてるわけではないですが(もちろんわたくしも)、はるじが一日おきに18ポーズやれるようになったのはびっくり。でもさすがに毎日はまだきついみたいです。

共通していた部分のふたりの変化

あ、そうそう。全然違う世界にいたふたりですが、見えないものが観えるという点においては共通していました。はるじは観えるだけ、でもものすごくはっきりと観える、わたくしは観えるのと受け取るメッセージ量の多さ、あとはそこに対してのアプローチができるという点が違いました。

その部分においてはお互いが補い合って、これまで以上のことができるようになりました。

そのあたりの不思議なお話については長くなるのでまた別の機会にするかもしないかも。

…他にも細かいものをあげればいろいろありそうですが、いろんな変化についてはざっくりこんな感じ。

まとめ ツインレイだからこそかは謎だけどツインレイだからこそ一緒になれた

個展開催中のカフェでツインレイはるじと
(写真撮影:冨田実布)

あれこれ書いてみて気づきましたが、これらの変化がツインレイだからこそなのかと聞かれたら「そうじゃない」と答えるだろうなと思いました。普通に恋人同士でもありそうな気がしないでもない。

でも、お互いが興味ないような世界に生きてる二人が出逢って一緒になれたのは、ツインレイだったからこそじゃないかなあと思います。

ただこの一年はとてつもなく濃ゆいものでした。

スポンサーリンク
ABOUT US
ほりたみわ
クリエイター(イラスト、漫画、熊手、ヒーリング、瓦職人)。 チーママをやっていたスナックランデブーは魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いだことにより閉店しました。ときどき企画&プロデュサー。どこにも偏り切れないカラフルな人。