10月10日はお餅の日!そして「餅は餅屋」の本当の意味を知った日
餅は餅屋ってこういうことだったのか… 今日、10月10日はおもちの日だそうです。知ってましたか?わたくしさっき知りました。そうとも知らず今日おもちを買って食べました。おもちの神様に愛されてますたぶん。といいますか、ただの...
餅は餅屋ってこういうことだったのか… 今日、10月10日はおもちの日だそうです。知ってましたか?わたくしさっき知りました。そうとも知らず今日おもちを買って食べました。おもちの神様に愛されてますたぶん。といいますか、ただの...
終了まで24時間ちょいですよ! 前回の記事でご紹介した『パンプキングのハロウィンガーデン』ですが、すでに後半がスタートしています。 っていうか、イベント自体が明日14:59で終了しちゃいます。残すところ24時間ちょいです...
ひげすけのつぶやき。略してひげつぶ。ひまつぶしにどうぞ。 ポリアモリー…? ぽりあもりーという言葉を聞いたことがありますか?わたくし過去に耳にした…いや、目にしましたがそんなこと忘れてました。 ちょっとややこしいモノポリ...
景色最高の袴腰山は登山口までがベリーハード! 袴腰山、超ど素人にも行ける山(けど超ど素人にはそこそこハード)で景色が素晴らしいので、これからの季節にはおすすめ!…なんですがっ!袴腰山までの道がすごくやばかったので行くとき...
ウィンウィンハロウィーン! 10月って言ったらハロウィンですよね!街にコスプレしたパリピが溢れかえるんですよね!……もう少し落ち着こうぜ、日本人よ。 ポケ森の新イベントも例にもれずハロウィンです。まぁ、イベントとしては外...
韓国映画、おもろいっすよ どうも。だんだんと涼しい日が増えてきて、エアコンなしで過ごせるようになってきましたね。 電気代を抑えられるのがめちゃくちゃ嬉しい今日この頃な、ひきこもり主婦ちぃろでございます。 今回は、最近観た...
おいはらのお餅がすごい もうずいぶん前になりますが、北陸のお餅食べ比べしたことを覚えていますでしょうか。 こちらの記事ですね。まだ読んでない人は読んで。わたくし、あれでずいぶん食べ比べた気になって、もう北陸のお餅のことな...
明日の15時で終了です。 記事更新をサボりまくっているうちに、ポケ森とみんな大好きスプラトゥーンがコラボした『スプラトゥーン2コラボフェス』の終了が明日に迫っております。 ダッシュで始めれば限定アイテム1~2個はGETで...
“屠殺”に携わる人々の姿 たまたまインスタで見かけてどうにも気になって読んでみた本なんですが、『牛を屠る』というタイトル通り、家畜を食肉にするための“屠殺”について書かれています。 屠殺(とさつ)ないし屠畜(とちく)とは...
mugazine×文字=むがもん。ルールはたったひとつ、文字(テキスト)のみであること。 mugazineがお届けする、なんでもありの無差別級ショートコラム。 知らないうちに大事なことを見失っていました バガヴァットギー...
コーヒーで語る男、それがマスター。 8月末にスタートしたガーデンイベント『秋の香りのぶどう喫茶』。 みんなの憧れであるマスターの要望に応えるイベントですが、すでに後半に入っております。 秋の香りを感じられる限定アイテムが...
半年間クリヤー・ハタ・ヨーガを毎日続けてから1ヶ月ちょっとやめてみた 世界のクリヤー・ハタ・ヨーガファンのみなさまこんにちは!今日もヨガってますか?もちろんヨガってますよね? 今年から毎日継続して1ヶ月おきにレポート書い...
あなたにおすすめのバガヴァッド・ギーターはこれ! ベートーヴェンとアインシュタインの共通の愛読書、バガヴァッド・ギーター。ベートーヴェンとアインシュタインも愛読してただなんて!(こないだ知りました) さて、そんな世界の偉...
夏休み最後のイベントラッシュ! なんかよくわかんないんですけど、ニンテンドーさんがここに来てイベントラッシュです。 前回更新時に始まった期間限定ガーデンイベントを含め今月末までのイベントが合計3つ、同時進行でございます。...
つり大会の賞品が一新! ども。お盆休みは実家に帰省しておりました、ひきこもり主婦ちぃろでございます。 オフィスビルだらけの自宅から、山と田んぼだらけの実家に行ったというのに、体感的な暑さはこれっぽっちも変わらず…むしろエ...
ホラーで残暑を乗り切りましょう。 前回、『【納涼ベスト3】夏だ!ホラーだ!涼しくなりたきゃ肝を冷やせ!!【映画編】』をお届けしてからすでに2週間が経過しました。 なにがこわいって、時の流れの速さがこわい今日この頃です。あ...
便利だけど使えない!!! iPadとApple Pencilでお仕事をするようになって気づけば2年近くになります。お絵描きアプリも便利なものが出てきて、かなり本格的なところまでiPadで出来るようになりました。おかげでい...
<GOGO!辞典くん 一覧> 防衛記念章 GOGO!辞典くんとは 日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン「MAMOR(マモル)」で掲載されていた防衛用語4コママンガです。防衛省のチェックが入っているので生きた...
あれこれびっくりするくらいそっくりでした ツインレイの特徴のひとつとして「手が似てる」というものがあるらしいのですが…びっくりするほど似てました。 能登で初めて会った時にはお互いかたわれである自覚すらなかったし、はるじに...
ゆるさと繊細さ…行けば土人形大好きになること間違いなし! 気づけばすっかり夏休みですね。宿題進んでますか?ギリギリまでやりたくないですよね。わかります。自由研究何にしようか悩んでないですか?そんな方はぜひ長野県中野市にあ...
<GOGO!辞典くん 一覧> 出てきた GOGO!辞典くんとは 日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン「MAMOR(マモル)」で掲載されていた防衛用語4コママンガです。防衛省のチェックが入っているので生きた防...
つねきちがグイグイ来てます! キャンプ場に金のニオイがするせいか、今度はガーデンイベントにつねきちが参戦。『つねきちの夏祭り』スタートしました! いつも通り、植える!捕まえる!おすそわけ!の三拍子で地道にがんばりましょう...
夏と言えば、ホラーですよね。 この季節になるとテレビのオカルト特集が楽しみで仕方のない、ひきこもり主婦ちぃろです。 最近のオカルト番組は動画サイトなんかに転がってるしょーもない動画を集めてるだけのものが多くて、マジでうん...
mugazine×文字=むがもん。ルールはたったひとつ、文字(テキスト)のみであること。 mugazineがお届けする、なんでもありの無差別級ショートコラム。 んなこと言ったって何やったらいいんだよ! 前回、「兎に角、何...