わんさかアプデされました。
フォーチュンクッキー、どうぶつたちからの相談、フルーツ・ムシ・サカナの追加、新しいどうぶつの追加などなど。先日のアップデート以降、いろいろ追加されております。前回の記事更新時の暇さが懐かしいくらいです。ギャップ。
さて、まずはこちら。

新しいキャンパーさんが追加されました。愛しのロボはまだですか。
今回のどうぶつたちは新カテゴリ「ゴージャス」に分類されています。そんなわけでキャンプ場のオブジェも追加されました。はい、忙しい。
でもね、忙しいだけならいいんです。時間を費やす分にはいくらでもついていきます。
だがしかし、金はつぎ込めないぞ。リアルマネーには限度ってものがあるんだ。あるんですよ、ニンテンドーさん。
とうとうガチャ要素が登場…
どうぶつの森シリーズでお馴染みの「フォーチュンクッキー」が、ポケ森世界にも導入されました。

こもれび広場にあるフォーチュンクッキー売り場は、毎日24時に更新されます。
ベルで購入できるやつと、リーフチケットで購入できるやつ。リーフチケットのやつもたまにベルで購入できたりします。



フォーチュンクッキーの種類によって、出てくるアイテムは違います。なにが出てくるかは「くわしく見る!」で確認できるので、気になったら見てみてくださいな。

リーフチケットでフォーチュンクッキーを買うと、クッキー1個につき、スタンプ1個をもらえます。

集めたポイントカードは、好きなアイテムと交換できちゃいます。

レアなアイテムもポイントカードを集めてゲットできちゃうんです!なんて親切なのニンテンドーさん!!
いや、親切じゃないよね。☆5のアイテムを交換するにはポイントカード10枚必要なんですよ?1枚貯めるのに500リーフチケット、つまり10枚だと5000リーフチケットですよ?5000リーフチケットを現金換算するといくらだと思います?およそ20.000円です。なにこれ。
正直なところ、ものすごく萎えました。
私がポケ森を続けている理由のひとつに、「コツコツやればアイテムコンプを目指せるから」というのがあります。でも、今回フォーチュンクッキーが導入されたことで、アイテムをコンプするためには時間じゃなくリアルマネーを費やさなくてはいけなくなりました。
わかるんですよ。運営していくためには課金を促す必要があることくらい。わかってるんですけど、でも、どうぶつの森ってそういうのじゃないじゃん…そういうのじゃないじゃん…
そういうのじゃないじゃんかよーーーー!!!!!!
どうぶつたちからの相談にのってあげよう。
フォーチュンクッキーの仕組みについては個人的にマジうんこな感じでしたが、どうぶつたちのおねがいに新しいパターンが登場したのはうれしいです。
「相談」にのってあげるというパターンで、今までと同じようにアイテムを貢ぐ相談、プレゼントや釣り場を選んであげる相談があります。

