マルチパックもあるよ!

マルチパックの白くまは、おいしいです。通常サイズのスティックタイプと同じ味です。フルーツはちょっと小さいけど、バランスは完璧。
「アイスは1日1本」なんて縛りに耐えられない人におすすめです。と言いつつ、一気にひと箱食べちゃいそうにもなるので、ある意味危険です。
センタンは白くまだけじゃない!
センタンの白くまに出会ってから『センタン』を意識するようになったのですが、何気なく好んで食べていたアイスがセンタンだったという縁を感じています。

パリパリのチョコとザクザクのクランチとバニラアイスのバランスが見事な“チョコバリ”。
シンプルなのに飽きのこないおいしいさと安さが魅力の“古都の氷華シリーズ”。
他にも、アイスまんじゅうやアイスクリン。懐かしのダブルソーダなんかも、センタンのアイスなんです。
気が付かなかっただけで、子どもの頃から随分センタンにはお世話になってたんだなぁ…
おわりに。
これまたセンタンの白くまに出会うまで意識してなかったことなんですけど、センタンは大阪の会社だそうです。そういや確かに、関西圏にいる時メインでお世話になってる気がする。関東にいた頃にはセンタンの白くま見かけなかったし。
またひとつ、大阪で暮らすことの良さに気づけました。うまかっちゃんにも困らないし、大阪いいとこだ。(うまかっちゃんの話はまた今度)
平気で40℃を超えてくるこの夏、ぜひセンタンの白くまで涼を感じてください。
私は冷凍庫にセンタンの白くまを常備して乗り切ろうと思います。古都の氷華シリーズでもいいかな。センタンならなんでもいいかなー!