山梨県のご当地ベアはイオンモールでお迎えできます!

気づけばあちこちで姿を見かけるようになった、ご当地ベア。山梨県のご当地ベア5種類がイオンモール甲府昭和にあったのでそのご報告です。
とはいえ、最近ベアの種類が増えすぎているので、コンプリートするには5種では全然足りない予感がしますが。まあ、それなりに主要なベアはお迎えできますよということで。
イオンモールでお迎えできるベアはこちら!

オオムラサキベア、山梨ピーチベア、山中湖スワンボートベア、笠雲富士山ベア、武田信玄ベア、の5種です。このお写真では信玄ベア写ってません。というか小さい信玄ベアはいませんでした。

というわけで、大きい信玄ベアどどん。…なんでしょうね。この信玄ベアから漂う中華感。風林火山の軍配持ってるからかろうじて信玄かなってわかりますが、三国志ベアって書いてあったらうんうんってうなずきそうな中華感。
右の山梨ピーチベアはかわいいけど決定力不足。もう少しピーチ感欲しかった。すみません毎度の辛口で。
ダイヤモンド富士ベアはいません

このお写真右上のPOPに「ダイヤモンド富士ベア」って書いてあったのが気になったのですが、そんなベアはおりませんでした。右下の富士山なベアは笠雲富士山ベアです。似て非なるベア。
山梨県でもなければ期間でもない限定ベア

山梨県限定ベアが並ぶ中、不思議なカラーリングのベアがおりまして。山梨っぽさないなあ…なんて思いながら見てたら「サンタベア」でした。ちょっと待って。期間限定らしいけど、サンタさん完全にシーズンオフですし、山梨県限定ですらない。
なぜここにサンタベアがいたのかは謎。でも一目惚れした方はぜひ。迷ってたらいなくなりますよ。
まとめ
ご当地ベア、新種がどんどん出ているのは嬉しいのですが、クオリティがね…。あとHPのリニューアルが全然終わらないので、新種がどれほど出ているのか、旧作ベアがどれほどいなくなっているのかがわからなくてやきもきします。
わからないからあるうちにお迎えしておいたほうがいいよ、イヒヒヒ的な作戦なのでしょうか。なかなかハートわしづかみされないので新メンバーのお迎えはないのですが。
◉全国ご当地ベアHP