【これがパワースポット!?】ゴミ、鳥の糞… 自然系日本三大パワースポット珠洲岬に何が起きたのか
ウルトラパワースポットといわれる珠洲岬が残念スポットに… コロナ禍で外出もなかなか難しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。3密を回避しつつ、自然の中でエナジーチャージしたくてうずうずしてませんか? どうも、ネイチャー...
ウルトラパワースポットといわれる珠洲岬が残念スポットに… コロナ禍で外出もなかなか難しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。3密を回避しつつ、自然の中でエナジーチャージしたくてうずうずしてませんか? どうも、ネイチャー...
大切な人が増えました 魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いで242日。時が止まってしまったような永遠の闇のような日々になると思ってた。でも肉体の衣を脱いでしまったはるじはどこにでもいて、あちこちに散らばってるはるじのかけ...
はるじがいない中、スノボ鬱ジャンキーが滑る意味 今シーズンはなかなかの雪ですね。富山県に来てから一番の降りっぷりで、お庭でスノボできそうな勢いです。どうもスノボ3年生になりました、ほりたみわです。 昨シーズンは雪不足に泣...
35年ぶりの豪雪…初心者のわたくしはどうする? 富山に来てから2年半。ついに雪らしい雪が降りましたよ!雪らしい雪どころか豪雪です。35年ぶりの降雪量だとか。(34年とか36年とかいろんな説があるらしいです) 雪国初心者が...
起きなかったと思ってた奇跡は起きてた これまでの自分の人生でいろんな奇跡は起きてたから、今回も奇跡は起きるって思ってた。はるじの癌は治るって思ってた。余命無限大だと思ってた。 癌がわかってから16日。 はるじは肉体の衣を...
立山といえば雷鳥! だいぶ涼しくなってきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。紅葉は始まりたてが大好きなわたくし、ほりたみわです。 というわけで!早めの紅葉を楽しみに立山に行ってきました。 立山といえば富山県民に限...
<GOGO!辞典くん 一覧> 辞典くんのきもち GOGO!辞典くんとは 日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン「MAMOR(マモル)」で掲載されていた防衛用語4コママンガです。(現在は連載終了)防衛省のチェックが入っている...
悶絶必至!三重まで行く価値あり! 全国の須田剋太ファンのみなさまこんにちは。須田剋太のことが好きすぎて須田剋太ヘアにしていたこともあるほりたみわです。 毎年鴻巣で開催されている須田剋太展にはできる限り足を運ぶようにしてい...
登頂してハゲがいたらラッキー⁉︎喜び溢れるハゲ山 どうもおひげです。部長はるじが肉体の衣を脱いでしまい、これから肉体的にはひたすらぼっち登山か…と落胆しかけていたら、助っ人が登場しました。 はるじのいとこ、じゅんです。問...
もしかして心霊スポット…なのかな どうもミステリーハンターほりたみわです。だいぶ涼しくなりましたね。これ以上は涼しくなりたくないですか?ないですよね…でもここはあえて涼しくなりたくなって下さいね!!(ややこしい日本語) ...
鍾乳洞にデコレーションケーキ だいぶ涼しくなってきたとはいえ、まだまだ暑い日が続きますね。お出かけもどうせなら涼しいところに行きたいですよね。 どうも、自然に恵まれすぎといっても過言ではない富山県在住のほりたみわです。 ...
スノボオフトレで引きこもりイラストレーターが飛んだ どうもスノボジャンキー3年生のほりたみわです。ジャンキー返上します。わたくしなんてただのスノボだいすきBBAです…。もともと引きこもりのイラストレーターですし、スノボな...
師範(はるじ)のいない無我人流滑降術…まずは身体から! どうも。スノボジャンキーほりたみわです。あれよあれよともうスノボ3年生ですよ。どこから年が繰り上がるのか謎ですが、シーズン終わった後からでしょうたぶん。 師匠である...
肉体の衣を脱いだはるじとの日々 はるじの四十九日法要が終わった。 魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いでから49日が経とうとしてるとこ。 いまだに二羽で飛んできゃっきゃしてる鳥を見ては「ああ…一緒にいられていいなあ」と思...
「生きる理由」を手放した はるじが肉体の衣を脱いでからは毎日「死にたくもないけど生きていたくもない朝」を迎えていた。 はるじが肉体の衣を脱いだことは「パートナーとの死別」なんていう言葉で表現できるものじゃなく、もっと複雑...
最愛の人の死と幸せ 魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いで…あと少しで1ヶ月。まだ1ヶ月。もう1ヶ月。時間の流れがよくわからなくなってる。 ツインレイ、という言葉はやっぱり自分の中ではしっくりこない。かたわれ。ランナーも...
はるじは最初からかみさまだった 最近はるじのことしか書いてないけど、むがじんは「無我夢中な人生を」というコンセプトだからいっか。今ははるじに無我夢中。 まさかの展開になったのでご報告です。 いつもどおりの朝 最近はお天気...
mugazine×文字=むがもん。 ルールはたったひとつ、文字のみであること。 みわ、あいしとるよ はるじが最後にかけてくれた言葉。みわもあいしてるって返した。このはるじの一言に2年間が全部詰まってる。 1...
7月1日〜19日小矢部に会いに来て! 富山県小矢部市にあるカフェ「cafe Home Grown」(石動駅前商工会ビル「MELL BILL(める・びる)」の1階) で7月1日(水)〜8月30日(日)の間、はるじとほりたみ...
はるじはひっつきたかった はるじが肉体の衣を脱いで7日目。わたくしの右ほっぺに貼りついてから7日が経った。 東京から飛んできてしばらく滞在してくれることになった、頼もしい助っ人プロカメラマンのおみそさんとはるじの思い出話...
はるじが肉体の衣を脱いじゃった はるじと一緒に生きるって決めて甲府を出たのが2018年6月17日。あれからちょうど2年の夜中の出来事。 17日夜中に激痛 17日の日付が変わる少し前に、お腹がすごく痛みだし、救急車で近くの...
「心配」はとんでもないマイナスエネルギーを与えているということ 世の中いろんなことが起きてますが、あれこれ心配していないでしょうか。 みなさまこんにちは。気になることがあったら全部かみさまにぶん投げる派のほりたみわです。...
<GOGO!辞典くん 一覧> 再会 GOGO!辞典くんとは 日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン「MAMOR(マモル)」で掲載されていた防衛用語4コママンガです。(現在は連載終了)防衛省のチェックが入っているので生きた防...
祈りのおかげで余命無限大 突然のはるじ癌報告でしたが、その後からみなさま祈りやメッセージなど、たくさんいただきました。本当にありがとうございます。 昨日今日であまりにいろんな変化が起きたのでご報告させてください。 睡眠薬...