【男の交換日記】山の男から海の男へ

海の男がやってきた!

ある日、編集長が「海の男と山の男の交換日記が読みたい!」と言いだした。交換日記なんて人から言われてやるものでもないだろうと思ったが、相手が海の男のりまきちゃんということもあって、のりまきちゃんのことをもっと知りたかった俺は交換日記を始めることにした!

でも交換日記とはいえ、ふたりでひっそりとやるのではなく、人の目につく交換日記なのがなんともむずがゆい。どう始めればいいのかもわからないがとりあえず書き始めることにする。

5月に船長のりまきちゃんが熊本から遥々、富山まで片道1000kmを超える道のりを、まさかの車で遊びに来てくれたのは本当に嬉しかった。のりまきちゃんありがとう!

のりまきちゃんと実際に対面するのはあれが初めてだったけど、全然はじめましてな感じがしなかった。それまでのいろんなやり取りがあったからだろう。

のりまきちゃんはかなりドキドキだったみたいだけど(笑)

約30時間の滞在時間だというのに、あんなにも濃い時間を過ごせて、こんなにも嬉しいことはなかったね。

のりまきちゃんとの出会い

のりまきちゃんと知り合ったのは、ある方のSNSの呼びかけがそもそものキッカケ。こんな素晴らしい出会いのご縁をいただいたことには本当に感謝だよね。

それから「山が好きだけど、ニッカも地下足袋も好き」という狭い範囲の仲間が集う、「ニッカ地下足袋登山部」なるものが発足。

言い出しっぺの俺が部長になって、のりまきちゃんも仲間入りしてくれた。部員が日本各地にいて離れているのでなかなか一緒に練習が出来ない。各々自主練しつつ、一緒に山登りをしたいねと話してたら本当に来ちゃったやつ(笑)

それはもう本当に楽しかったね!

のりまきちゃんはこんな男だ!(個人の感想)

そんなキッカケで出会った(この時はまだ会ってもいないが…)のりまきちゃん。実は海運業を営む船長、のりまき船長。まさに海の男!

俺が思うのりまきちゃんの個人的印象は、スリムで背が高く日本人離れした顔立ちのイロオトコ。海の男といえば演歌の似合う劇画調の強面マッチョのイメージだったけど全然違った。しかし行く港港に女がいそうなモテ男感はある。

海の上で数ヶ月も過ごす海の男なのにカナヅチだという面白い男!
本当のところどんな男かは後で本人に話してもらおう。

スポンサーリンク