【魚津の三大奇観】樹根の美しさにうっとりできる魚津埋没林博物館
埋没林…まいぼつりん!!その響きからは想像できない美しさが! 富山県魚津市にある魚津埋没林博物館。「埋没林(まいぼつりん)」という言葉に魅かれてふらふらと入ってしまいましたが、これがなんともすごいところでした。 「奇観」...
富山県埋没林…まいぼつりん!!その響きからは想像できない美しさが! 富山県魚津市にある魚津埋没林博物館。「埋没林(まいぼつりん)」という言葉に魅かれてふらふらと入ってしまいましたが、これがなんともすごいところでした。 「奇観」...
むがもんmugazine×文字=むがもん。ルールはたったひとつ、文字(テキスト)のみであること。 mugazineがお届けする、なんでもありの無差別級ショートコラム。 ぴよすけさんが富山にやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ! 3,60...
スノーボード脳内ではいつでも滑ってます おいおい、まだスノボやってんの?という声が聞こえてきそうですが、まだ滑ってますよ。ゴールデンウィークあたりまで滑れるらしいですからね。4月以降はさすがにペースダウンするでしょうけど。というか今...
スノーボードスノボはヨガでした いつだかの3000人以上見てきたTA云々の記事、あれだいぶ数字を控えめに言ってたらしいです。はるじの昔からのスノボ仲間によると、万人超えって言ってもいいくらいだそうです。控えめというよりはるじは算数苦...
音楽「マリモに触れたら阿寒湖」がついにカラオケで歌えるんですよ! まずはこちらの映像をご覧ください。 マリモに触れたらあかん〜(あかん〜)がもう抜けなくなりましたね。おめでとうございます、これであなたもずれやまズレ子ファンの...
ヨガ1日30秒で人生変わります あのパラマハンサ・ヨガナンダさんの新しい本が出ました。「スピリチュアルダイアリー」です。1日30秒で心が高まります! はい、ここで「ちょっと待って!あのパラマハンサ・ヨガナンダって言われまして...
スノーボードスノボ沼…ハマりっぱなしです 43歳のスポーツ歴ほぼゼロの女がスノーボード始めて19回目で60日目。そしてあれよあれよと22回目。相変わらず3日に1回のペースで滑っています。 日々出来ることが増えるようになるにつれ、スタ...
スノーボード3万円台でスノーボード始められます スノボやりたいけど道具一式揃えるとなると高くてやだなあとお思いのあなた!わたくしもそう思ってびびってました。だって新しいモデルのものを買おうと思ったらボード7万円、バインディング3万円...
スノーボード3日に1回滑ってます 今シーズンからスノーボードを始めてかれこれ15回練習に行きました。取材の一回を含めれば16回行ってることになります。クリスマスイブが初めてのスノボだったので、15回目でちょうど50日。3日に1回は行...
スノーボードスノーボードの道具一式以外であると便利なもの7選 気づいたら今日で14回スノボに行ってます。まだ夢中です。飽きる日は来るのでしょうか。今回は道具一式以外でも実際滑ってみたらこれが必要だったなとか、こういう時はこうでしたみ...
ツインレイトリプルレイというありかた ツインレイのはるじと暮らすようになって気づけば半年。メケヤマさんとはるじと3人で会ったことでトリプルレイだ!ってなってから2ヶ月。 最近は特にびっくりするようなことも起きてない…と思うんですが...
スノーボードスノボで人生変わりました→変わってない 43歳スポーツ歴ほぼゼロの女がスノボにハマるとひどい。あれよあれよと11回まで滑りました。スノーボード始めてよかったなと思うことをまとめるとこんな感じです。 …簡単に言うと「人生変...
むがもんmugazine×文字=むがもん。ルールはたったひとつ、文字(テキスト)のみであること。 mugazineがお届けする、なんでもありの無差別級ショートコラム。 ヘビとミイラとうんこ 子供の頃、ものすごく大きなヘビを見た記...
スノーボードスノーボード上級者もびっくり!わたくしもびっくり! いつだか都内でも雪が降ったとか!冬ですね!滑ってますか〜!?滑ってます。わたくし滑りまくっております。とはいえ、体力ないから何時間も滑ることはできず、だいたい3時間くら...
スノーボード人生初のスノーボード!とりあえず滑れた!! スノボ4回行っただけで、身体がめちゃくちゃ引き締まって、今までのヨガとか筋トレなんだったのっていうレベル。身体引き締めたい人はとりあえずスノボやればいいと思います。やれ。 ここ...
スノーボードスノボとは無縁な人生を送ると思っておりました スノボなんてやったことないし、やってみたいとも思わない人も読めるであろうお話。スノボ上級者の方はニヤニヤしながらお読みください。これが超初心者じゃーい!! スポーツ歴ゼロな4...
ヨガババジのクリヤー・ハタ・ヨーガ…迷ってるならやったほうがいいよ ババジのクリヤー・ハタ・ヨーガ、じわじわと人気が出て来たのか、少し前までDVDが品切れ状態でしたね。やっと再販開始したみたいなので、気になってる方はまた品切...
お得情報100億円もらっちゃおう!!!(それは無理) ソフトバンクとヤフーの共同出資会社、PayPayが運営するスマホ決済サービス「PayPay」の「100億円あげちゃうキャンペーン」が12月4日に始まりました!わたくし今日お誕...
むがもんmugazine×文字=むがもん。ルールはたったひとつ、文字(テキスト)のみであること。 mugazineがお届けする、なんでもありの無差別級ショートコラム。 爪を切る こないだ山に登ったときのこと。おにぎりを食べていた...
ツインレイメケヤマさんとはるじとわたくしの空気のような関係 散々ツインレイヤッピーなお話書いてきましたが、ツインレイじゃないかもしれません。いや、ツインレイではあるんだろうけど。ツインレイどころじゃなかったというか。 いつだかFa...
縁起物ひげすけのつぶやき。略してひげつぶ。ひまつぶしにどうぞ。…いや、今回はひまつぶしじゃなくどうぞ。 涙が溢れるほどの濃いイベントでした 今年の熊手2大イベント終わりました。キチムシ18とクリエイター酉の市。あっという間でし...
アート手塚治虫文化祭~キチムシ’18に熊手とパーカーが!! 11月1日(木)から開催の「手塚治虫文化祭~キチムシ’18」になんと、なんと、わたくしほりたみわも参加させて頂きます!イラストレーターとしてで...
食べもの・飲みもの餅は餅屋ってこういうことだったのか… 今日、10月10日はおもちの日だそうです。知ってましたか?わたくしさっき知りました。そうとも知らず今日おもちを買って食べました。おもちの神様に愛されてますたぶん。といいますか、ただの...
ひげつぶひげすけのつぶやき。略してひげつぶ。ひまつぶしにどうぞ。 ポリアモリー…? ぽりあもりーという言葉を聞いたことがありますか?わたくし過去に耳にした…いや、目にしましたがそんなこと忘れてました。 ちょっとややこしいモノポリ...