大切なことはすべて、藤子・F・不二雄が教えてくれた(7)世界の終わり、そして世界の始まり
世界の終わり、そして世界の始まり F先生が生きた時代は20世紀であり、お亡くなりになったのは1996年です。世紀末が迫っていた20世紀後半を生き抜かれました。 その為か、世界の終わりがよく登場します。 クレオパトラだぞ ...
世界の終わり、そして世界の始まり F先生が生きた時代は20世紀であり、お亡くなりになったのは1996年です。世紀末が迫っていた20世紀後半を生き抜かれました。 その為か、世界の終わりがよく登場します。 クレオパトラだぞ ...
見方を変える 「あの人の態度は間違っている」とか「自分が正しい」って思うこと、ありますよね〜。 F先生の多くの物語に「スタンスが変わったことでの面白さ」を表現しているものがあります。 未来ドロボウ 「お金があれば幸せだ」...
清弘に会える奇跡 ここのつづき。 わたくしの二人の父のうちの一人、種の親(実父)清弘は今から26年前の平成9年に亡くなっておりました。 「いつか会いたいなあ」という思いのかけらを持ったまま生きていたのですが、そのかけらは...
最近はこんな話あまりしなくなったので知らない人も多いかと思いますが、わたくしには二人の父がおります。 一人は生みの親というか種の親、清弘。もう一人は育ての親、昭洋。 清弘はわたくしが幼い頃に家を出てしまったので、顔すら覚...
第一回に書いたように、母の友人の友達の家から漫画を借りパクしたことが「ドラえもん」の出会いでしたが、その「ドラえもん」が7巻と26巻です。 7巻は皆さんご存知でしょう「帰ってきたドラえもん」が載っている巻です。USO8...
藤子不二雄は二人で一人 「ドラえもん」の作者は「藤子不二雄」先生であり、「藤子・F・不二雄」先生です。 「まんが道」の作者は「藤子不二雄」先生ですが、「藤子・F・不二雄」先生では無いのです。 なにを言っているのか伝わりづ...
上田少年とまんが道 上田少年は「わんぱく、元気」なジャイアンのような小学生ではなく、よく体調を崩すのび太のような少年でした。 頻繁に熱を出す僕はお母さんに連れられて、近所にある大野医院さんへよく通院していまし...
コロコロコミックと藤子・F・不二雄 父は買い物に出かけるのが好きで、よくコンビニや本屋へ買う予定もないのに僕を連れて行ってくれていました。 家の近くにあるヤマザキデイリーストアへ父と買い物に行った、小学1年生の冬休みの夜...
藤子・F・不二雄は先生 まず最初に、「藤子・F・不二雄」と呼び捨てにしたことを謝罪します。僕にとって「藤子・F・不二雄」は「藤子・F・不二雄先生」、もしくは「F先生」と呼ぶべき存在です。 僕とF先生の作品の出会いは「ドラ...
よくわからず参加したのに、気づきあり、涙ありのサットサンガに ナマステ! 私、メケヤマはほりたさんの無茶ぶりに応じて、2023年5月3日に開催されたサットサンガに参加してきました。 あまりよく考えずに引き受けたので、サッ...
大好きなのに退会した理由についてお話しします 新入社や異動など、新しい季節が始まりましたね。 どんな人と出会い、どんな人生になっていくのか、どきどきわくわくですね。素晴らしい出会いと学びの日々になりますように。 素晴らし...
2023年1月10日(火)……二人は旅に出た 旅の出発は突然。基本的に「行き当たりばっ旅」なわたくしですが、今回の旅は出発そのものも急に決まりました。 あ、どうも。ほりたみわです。絵を描いたり、熊手をつくったり、土地を鎮...
はるじが肉体の衣を脱いでしまったことをきっかけに、はるじの友達と集まるようになった。 それまではバラバラと年に1〜2回、ランデブーに飲みに来てくれていた人たちが、いなくなってしまったはるじの家に集まって、昔の写真を眺めて...
やりたいことがわかってても一歩が踏み出せない……。 そもそも何がやりたいのかすらわからない……。 このままじゃダメだって思ってるのに、そこから抜け出せない……。 今の自分に満足してないみなさま、いかがお過ごしでしょうか。...
はるじの四十九日法要の日。たまたまじゅんの家族が最後の頃まで残っていて話をしていた時に、おみそさん(密着してくれてずっと助けてくれていたプロカメラマン)とじゅんの3人で登山に行こうって話になった。 じゅんの「ハゲ山ならい...
己の刃を研いでばっかりで、何も切ってなかった…… 昨日、「7つの習慣セルフコーチング一般講座」を受講しました。 いやあもう何から話していいかわかんないけど、本当に素晴らしい講座でした。 『7つの習慣』読んで実践してるのに...
じゅんと2回目に会ったのははるじが肉体の衣を脱いでしまってから。 はるじが平成とともに始めたスナックランデブーは7月で閉めることに決めて、それまでの間少しだけ営業していた。 はるじのいなくなったランデブーにははるじの写真...
はるじのいとこ、じゅん。 ずっと「じゅん」には会ったことがないまま、はるじからいつも「じゅん」のいろんな話を聞いていた。どんな話だったかはイマイチ思い出せないけど。 「じゅん」は瓦屋さんをやっていて、そのきっかけをつくっ...
別れと始まり 魂のかたわれ、はるじとは運命としかいいようのない出会いだった。はるじの右肩に見えないはずの黒龍を見つけてからは奇跡の連続で、一回しか会ってないのにあれよあれよと一緒に暮らすことになった。 そこからの2年間は...
どうも!おみそです。相変わらず大分時間が空いてからの振り返り記事です。10月は何があったかというと、そう、今や毎週お決まりとなった「美徳人生」が始まったのでした。 美徳人生とは?果たしてこの美徳人生を全て終えた時、私たち...
どうも!おみそです。ようやく9月のまとめを書いていますが、諸事情により絶妙に生臭いチャイティーにやられて筆が進みませんでしたすみません。(書いた後にさらに1ヶ月ほど温めてしまいました) その間にみそラジは色々と変遷を遂げ...
読書の秋。食欲の秋。天高く馬肥ゆる秋。 読書は癒し。みなさま本読んでますか?どうも、読書療法士のほりたみわです。今回は「競馬で当てたい」という方におすすめの本を紹介いたします。 この本を読めば、競馬だけではなく、あらゆる...
11月に8月の振り返り!!! どうも!おみそです。まとめの更新が遅くなり申し訳ございません。 オフレコ含め約2時間くらいのライブ配信をご覧になって下さっている方々、いつもありがとうございます。 素人の取り留めもない話を我...
変化はいつだって突然訪れます。昨晩の味噌得ラジオでのオフレコタイムにそれは降ってきました。 降ってきたもの、それは「美徳」です。みなさまおはようございます。美徳人生1週目のほりたみわです。 単純に味噌得ラジオの来週のテー...