【防衛用語4コママンガ】ほりたみわ「GOGO!辞典くん」(102)-何の暗号?
何の暗号? GOGO!辞典くんとは日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン「MAMOR(マモル)」で掲載されていた防衛用語4コママンガです。(現在は連載終了)防衛省のチェックが入っているので生きた防衛用語辞典。当時使われてい...
何の暗号? GOGO!辞典くんとは日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン「MAMOR(マモル)」で掲載されていた防衛用語4コママンガです。(現在は連載終了)防衛省のチェックが入っているので生きた防衛用語辞典。当時使われてい...
別れと始まり 魂のかたわれ、はるじとは運命としかいいようのない出会いだった。はるじの右肩に見えないはずの黒龍を見つけてからは奇跡の連続で、一回しか会ってないのにあれよあれよと一緒に暮らすことになった。 そこからの2年間は...
この本を読めば人生における苦しみはなくなります!ただし… なかなか救われない日々をお過ごしのみなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?人生全力迷子のわたくし、ほりたみわです。 ですが、この本を読んだ...
チャイを妥協したくない!でも簡単においしいチャイが飲みたい!という方におすすめ! 何かと忙しいこの季節、いかがお過ごしでしょうか。リラックスしてますか? 忙しい時こそリラックスしたい!そんなあなたに、レンジで約3分!忙し...
お茶で癒される瞬間を体感してきました 春ですね。出会いと別れ、新生活の始まり……あれこれバタバタしそうな季節。そんな時にこそ、ゆったりとしたひとときを過ごしたい方におすすめしたいのが「バタバタ茶」です。 名前からしてバタ...
神が集う土地にはニッカの神もいた 作業服屋さんから鳶ズボンが激減しつつある昨今、職人のみなさまいかがお過ごしでしょうか。鳶ズボンっていうとわかりやすいようなわかりづらいような……いつも通りニッカと呼ばせていただきます。ど...
結局なんだったんだ…… 1月が終わる日に友達と呼ぶのかどうかすら謎の関係な彼から連絡が来た。 明日いってもいい、足はいんのだちに、富山からだせといった ……全く意味がわからない。その後も少しやり取りをしたものの相変わらず...
身体の調子に左右されるのがめんどくさい… めんどくさがりの皆様、今日も元気にめんどくさがってますか? めんどくさがりを拗らせて生きるのがめんどくさくなったりしてないですか?死んでも来世があるので安易に命を絶たないでくださ...
現代版兵糧(ひょうろう)で最強ボディに!! 以前書いたオートミールクッキーの作り方とその効果、あれもすごく良かったんですが、今回はひょんなことからあのオートミールクッキーがさらにパワーアップしてしまったのでご報告させてく...
スノボジャンキーのみなさ…いや、スノボジャンキーほりたみわに興味津々のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。どうも自称スノボジャンキーのほりたみわです。 自称スノボジャンキー、今シーズン滑ったのまだ6回!なんならリフト23...
やだもう…なんなの…これ…すごすぎ!!! 現世のカルマにうんざりしているみなさま、いかがお過ごしでしょうか。どうも探究者のほりたみわです。何を探究しているのかは聞かないでください。 そんなことはどうでもいいんです。今回は...
あっという間に年末も年末、大晦日ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。少しはのんびりされている頃でしょうか。どうも、ほりたみわです。 今回は瓦職人見習い…からなんとなく成長しまして、瓦職人!としての今年一年を10枚の...
読書の秋。食欲の秋。天高く馬肥ゆる秋。 読書は癒し。みなさま本読んでますか?どうも、読書療法士のほりたみわです。今回は「競馬で当てたい」という方におすすめの本を紹介いたします。 この本を読めば、競馬だけではなく、あらゆる...
キチムシ復活!飛び入りで出展させていただきます! 芸術の秋ですね。みなさまにおかれましてはどのような秋をお過ごしでしょうか。どうもクリエイターのほりたみわです。イラストレーター、熊手作家…あれもこれもやってるわたくし、肩...
変化はいつだって突然訪れます。昨晩の味噌得ラジオでのオフレコタイムにそれは降ってきました。 降ってきたもの、それは「美徳」です。みなさまおはようございます。美徳人生1週目のほりたみわです。 単純に味噌得ラジオの来週のテー...
読んだらスイッチが入る本を選びました 何をやってもテンションが上がらない。生きる気力もなかなか湧かない。何もしたくない。何も考えられない…。そんな時は誰にでもあります。 だからといっていつまでもその状態でいたくないですよ...
本当にそれはタブーなの?愛し上手は受取り上手? 学校を卒業し、社会に出て、それなりにいろんな経験をしてみたものの、これから先どう生きていけばいいのか…。 ぼんやりと今後の人生について考え始める三十路に突入したプロカメラマ...
しあわせ味噌得ラジオ、始まりました! 生きていると何かと引っかかることがありがちな今日この頃、しあわせになりたいみなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 「しあわせ」と一言で言ってもいろんなしあわせがあるかと思...
マンダムインソールで仕事が出来る人に!!! 外で過ごしやすい季節になりましたね!歩いてますか〜!!!ニッカ地下足袋登山部、切込隊長のほりたみわです。今シーズンまだ登山ゼロです。 部長が肉体の衣を脱いでしまったことと、部長...
各種ごぼうチップス vs れんこんチップス!!一番おいしいのは… 全国のチップスファンのみなさまどうもこんにチップっす!(謎の挨拶)チップス食べてますか?チップス大好き…でもないわたくしほりたみわです。でもれんこんチップ...
にがにがあまあまずっぱい!ずっチョコ!濃甘! 本日から発売!コメダ珈琲店の人気デザートドリンク「ジェリコ」の期間限定メニュー、抹茶ミルクとリッチショコラを飲んできた!というか、食べてきた!やっぱりジェリコは「食べる」がふ...
もっとも効果的なリラックス法、それは読書! なかなか外に出ることが難しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。読書好きなわたくしほりたみわです。 突然ですが、2009年イギリスのサセックス大学で行われた調査による...
瓦職人見習いはじめましたマンガはじめます 日々の投稿をご覧のみなさまにおかれましては、わたくしが瓦職人見習いをはじめたことはご存知かと思います。みなさまいかがお過ごしでしょうか。どうもほりたみわです。 張子や熊手作ったり...
自力より自動より人力!!人力車最高 桜の季節ですね。桜といえば日本、日本といえばお城です。桜とお城は最高の組み合わせ。 そしてお城といえば日本で初の世界文化遺産の姫路城! こんな桜の季節に姫路城に行かないなんて。ですよ。...