DJ AKKY の人生は選曲だ!(18)ー夏だ!ファンクだ!サイモンガー・モバイルだ!!
夏ですねー。そんな時にはファンクを聞いて踊りましょう。 今回は日本の今聴くべき!なファンクアーティストを紹介します。 サイモンガー・モバイルというファンクユニット。 ファンクです。しかもモバイル。モバイルという言葉から皆...
夏ですねー。そんな時にはファンクを聞いて踊りましょう。 今回は日本の今聴くべき!なファンクアーティストを紹介します。 サイモンガー・モバイルというファンクユニット。 ファンクです。しかもモバイル。モバイルという言葉から皆...
どうも、ご無沙汰しております、おみそです。 前回から1ヶ月近くも経ってしまってからの振り返りとなりますこと、読者の皆様には誠に申し訳ございません!どうもこうも、色々あったのですが、詳しくは7月25日の回をお聞き下さい。 ...
読んだらスイッチが入る本を選びました 何をやってもテンションが上がらない。生きる気力もなかなか湧かない。何もしたくない。何も考えられない…。そんな時は誰にでもあります。 だからといっていつまでもその状態でいたくないですよ...
かつて展示会イベントへの選曲や、コミックへの勝手にサントラ、エステサロンなどへの選曲提供をしてます。 そこに訪れる人たちや漫画の読者が納得してくれるには何を選んだら良いだろう。どの順番で曲が流れたら心地よく過ごせ、そのお...
さて、もう何回やっているのか分からないみそラジですが(公開するつもりで録音したデータが消えちゃったのが数回)、公にはこれで2回目としておきましょう。 今回からインスタライブで生放送します!基本的にはIGTVとして投稿に記...
本当にそれはタブーなの?愛し上手は受取り上手? 学校を卒業し、社会に出て、それなりにいろんな経験をしてみたものの、これから先どう生きていけばいいのか…。 ぼんやりと今後の人生について考え始める三十路に突入したプロカメラマ...
Funkを日本で取り入れたアーティストの系譜 ロックやポップスはわかるけど、ソウルとかファンクはあまり聴いたことがない。そんなに音楽詳しくないし、、、。そんな方に今回はお送りします。めちゃめちゃ硬いタイトルがついてますが...
しあわせ味噌得ラジオ、始まりました! 生きていると何かと引っかかることがありがちな今日この頃、しあわせになりたいみなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 「しあわせ」と一言で言ってもいろんなしあわせがあるかと思...
ソウルミュージック。それは男女間のそれ。 80年代前半はRCサクセションや、サザンオールスターズ、佐野元春が男女関係を歌い、85年にはサザンオールスターズが名盤KAMAKURAを出し、しばらく活動休止。時同じくして85年...
マンダムインソールで仕事が出来る人に!!! 外で過ごしやすい季節になりましたね!歩いてますか〜!!!ニッカ地下足袋登山部、切込隊長のほりたみわです。今シーズンまだ登山ゼロです。 部長が肉体の衣を脱いでしまったことと、部長...
各種ごぼうチップス vs れんこんチップス!!一番おいしいのは… 全国のチップスファンのみなさまどうもこんにチップっす!(謎の挨拶)チップス食べてますか?チップス大好き…でもないわたくしほりたみわです。でもれんこんチップ...
令和3年4月のある日、あたたかなメルヘン小矢部の片隅で二人の戦いがはじまった。 対するは「DANCAM」! 合同会社モノゴによって生み出された、子供でも作れるカメラキットである。漆黒の段ボールに身を包んだ、シンプルでソリ...
プリンスが2016年4月21日に、この世を去り早くも5年。 当日悲報を聞いたときには、言葉が出ず、その日は何も手につかなかったのを覚えてます。数日後に開催されたプリンスファンが集まるイベントもスタッフさんのお気遣いでDJ...
にがにがあまあまずっぱい!ずっチョコ!濃甘! 本日から発売!コメダ珈琲店の人気デザートドリンク「ジェリコ」の期間限定メニュー、抹茶ミルクとリッチショコラを飲んできた!というか、食べてきた!やっぱりジェリコは「食べる」がふ...
もっとも効果的なリラックス法、それは読書! なかなか外に出ることが難しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。読書好きなわたくしほりたみわです。 突然ですが、2009年イギリスのサセックス大学で行われた調査による...
瓦職人見習いはじめましたマンガはじめます 日々の投稿をご覧のみなさまにおかれましては、わたくしが瓦職人見習いをはじめたことはご存知かと思います。みなさまいかがお過ごしでしょうか。どうもほりたみわです。 張子や熊手作ったり...
始まりの季節にピアノとカラオケとDJ 歌は世につれ世は歌につれ 歌は世の成り行きにつれて変化し、世のありさまも歌の流行に影響される。と言う意味だそうですが、成り行きが見えないこんな世の中で「曲」が持つ力を今回は書いてみよ...
自力より自動より人力!!人力車最高 桜の季節ですね。桜といえば日本、日本といえばお城です。桜とお城は最高の組み合わせ。 そしてお城といえば日本で初の世界文化遺産の姫路城! こんな桜の季節に姫路城に行かないなんて。ですよ。...
ーCafe Yumi Vol.1 ーKanda Silky Club feat.DJ AKKY レポート コラムも2年目突入です。心広い編集部の皆様に深く感謝です。ありがとうございます。シーズン2の1回目はイベントレポー...
ウルトラパワースポットといわれる珠洲岬が残念スポットに… コロナ禍で外出もなかなか難しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。3密を回避しつつ、自然の中でエナジーチャージしたくてうずうずしてませんか? どうも、ネイチャー...
大切な人が増えました 魂のかたわれ、はるじが肉体の衣を脱いで242日。時が止まってしまったような永遠の闇のような日々になると思ってた。でも肉体の衣を脱いでしまったはるじはどこにでもいて、あちこちに散らばってるはるじのかけ...
はるじがいない中、スノボ鬱ジャンキーが滑る意味 今シーズンはなかなかの雪ですね。富山県に来てから一番の降りっぷりで、お庭でスノボできそうな勢いです。どうもスノボ3年生になりました、ほりたみわです。 昨シーズンは雪不足に泣...
エンタメの売り出し方ー韓流エンタメ あっという間に2021年1月も後半…。本年もよろしくお願い申し上げます。 さて今月は「エンタメの売り出し方ー韓流エンタメ」についてです。 かつて歌舞伎町で廻していたら話しかけられて D...
35年ぶりの豪雪…初心者のわたくしはどうする? 富山に来てから2年半。ついに雪らしい雪が降りましたよ!雪らしい雪どころか豪雪です。35年ぶりの降雪量だとか。(34年とか36年とかいろんな説があるらしいです) 雪国初心者が...